これ何て呼びますか

exeファイルを右クリックするとexplore.exeが強制終了してしまいます。
そしてすぐにexplore.exeが復活するのですがどうすれば直るでしょうか?
exeファイルとexeファイルにリンクしているショートカットを右クリックすると必ずexploreが落ちてしまいます。
レジストリか何かで元に戻す方法はないでしょうか?


ちなみに、セーフモードで起動しても症状は同じです。
・セーフモードでmsconfigを開き、サービスとスタートアップを全て切って再起動しても症状は変わりません。
・システムの復元で、症状が出る前に戻ってみてもダメでした。
・GENOウイルスでもなさそうです。ウイルススキャン、あやしいファイルのハッシュも確認済みです。

手が尽くしました。どうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

> exeファイルを右クリックするとexplore.exeが強制終了してしまいます。


> 手が尽くしました。どうすればいいのでしょうか?

explore.exeとはIE(インターネット エクスプローラ)のことですが、まちがいありませんね。

通常はコンテキストメニューが表示されるのにexplore.exeが強制終了する、という意味なのですか?

「explore.exeが強制終了する」とは「explore.exeを開いているから強制終了する」わけですよね。
「explore.exeを開いていない」場合はどのようになるのですか?

windowsシェルに関するカスタマイズを行なっているということはありませんか?
(カスタマイズは、いったんすべて解除してみてください)

一時的に別のユーザーを登録して別のユーザーで行なうとどのようになりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>explore.exeとはIE(インターネット エクスプローラ)のことですが、まちがいありませんね。

いえ、IEの場合はiexplorer.exeというプロセスです。explorerの文字列の先頭に「i」が入ります。

>「explore.exeを開いていない」場合はどのようになるのですか?

explorer.exeは必ず起動するようです。エクスプローラウインドウを開かなくても不具合は同じです。

>windowsシェルに関するカスタマイズを行なっているということはありませんか?

私が直接は行なってはいませんが、何かソフトをインストールしたときにそのソフト側でカスタマイズしたようです。
このカスタマイズをコンテキストメニュー改造ソフトを使って、なんとか修正できるかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/13 02:31

本題とは関係ないのですが、No.1の補足です。



タイトルや本文に「explore.exe」(ファイル名の末尾に「r」が無い)と書いてありましたので、
エクスプローラ(explorer.exe)ではなくて
IE(iexplore.exe)のことかと勘違いしました。

> いえ、IEの場合はiexplorer.exeというプロセスです。explorerの文字列の先頭に「i」が入ります。

IEの場合は ファイル名の末尾に「r」の無い「iexplore.exe」ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらこそすみません、今初めて気づきました!
あとこの不具合の件ですが、ShellExViewというコンテキストメニューをカスタマイズするソフトを使って、問題のありそうなメニューを無効にしたところ、不具合が解消されました。
見覚えのないメニューだったので、何かのソフトをインストールしたときに入ったようです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/07/14 01:18

こんにちわ



OSによる不具合、不要なツールバーによる不具合などが考えられます。

【手順1】不要な常駐ソフトの削除
不要な常駐ソフトはPC競合になりやすいので、不要な常駐ソフトは削除することをお勧めします。
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/01 …

【手順2】ツールバーの削除
不要なツールバーもPC競合に拍車をかけるので、複数あった場合、削除することをお勧めします。なお、ツールバーは1個にしておくことをお勧めします。
http://ebid.cals-ehime.lg.jp/info/20080905.html

【手順3】システムチェック
手順1:スキャンディスクの実行
http://ynetjapan.at.infoseek.co.jp/html/xp_tips/ …

手順1-1ファイルシステムエラーを自動的に修復するのチェックをはずし、不良セクターをスキャンし回復するのチェックを入れて実行してください。(チェックに時間が掛かりますが、1時間近くは放置になります。)

手順1-2不良セクターをスキャンし回復するのチェックを外し、ファイルシステムエラーを自動的に修復するのチェックを入れて実行してください。(再起動メッセージが出たら、再起動します。)

手順2:CCLEANERによる不要レジストリーとごみファイル削除。
http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm

・CCLEANERの使い方
http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/CCleaner/C …

手順3:ディスククリーンアップの実行
http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/C …

手順4:GLARY UTILITYソフトによるレジストリーの最適化
ダウンロード
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/del …
使い方
http://gouka3.blog35.fc2.com/blog-entry-152.html …

手順5:デフラグによるハードディスクの最適化
http://allabout.co.jp/computer/windows/closeup/C …

手順6:仮想メモリーの設定
http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/s …
初期サイズと最大サイズのサイズを同じに設定(搭載メモリーの2倍)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 

お礼日時:2010/07/13 02:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!