
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ximのウィンドウにフォーカスが移ってしまうというおなじみの症状ではないでしょうか.
terminalのウィンドウをクリックしたら入力できるようになりませんか?
webを検索すれば,mozilla や openoffice での対処方法は見つかるはずですが,gnome-terminal (rxvt?) でも発症するんですね.
kterm に -xim オプションをつけて起動した場合ではこの症状にお目にかかったことはありませんので,こだわりがなければ kterm を使うようにしてはいかがでしょう?

No.1
- 回答日時:
こんにちは。
RedHat9を使っています。
日本語入力が効かなくなるのは、どんなときですか?
私も、RedHat8使っている時に、日本語入力がおかしくなったことがあります。
今でも、RedHat9 + OpenOfficeで、(特にCalcですが)日本語入力がおかしくなります。漢字のまま固定されてしまい、しかもBackspaceキーもDeleteキーも動作しないのです。
でも、それ以外はまったく問題ありません。
ということで、おかしくなった時の情况をもうすこし詳しく書くと、いいかも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全角コンマ( , )の半角変換...
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
シングルクォーテーションの入...
-
MacでCommand+C,Vが使えません。
-
HOSTキーってどこですか?
-
かぎかっこはどうやって打つん...
-
Win10で、IMEパッドをショート...
-
aを全角のaにしたい
-
半角/全角キー だけで切り替わ...
-
iTunesの曲名などを一発で全角...
-
ウィンドウが勝手に全画面化、...
-
日本語ローマ字入力の時に、最...
-
左上に文字が出てきて打ちたい...
-
viで上下左右キーが効かない
-
MacでのALTキー
-
Macの「clear」キーとは?
-
MACのTENキー入力を、全角入力...
-
半角英数文字入力ができなくなった
-
突然返信のフォントが大きくな...
-
killer control centerは必要?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
HOSTキーってどこですか?
-
シングルクォーテーションの入...
-
MacでのALTキー
-
Macの「clear」キーとは?
-
全角コンマ( , )の半角変換...
-
Linuxで"\\"を入力したい。(メ...
-
キーボードによる効率的な入力...
-
句読点の切替「、。」→「,.」...
-
Macで半角の括弧
-
文章を打っていると、勝手にズ...
-
ウィンドウが勝手に全画面化、...
-
Win10で、IMEパッドをショート...
-
tail -f /var/log/message の...
-
Ctrlキーが効かなくなりました
-
日本語ローマ字入力の時に、最...
-
aを全角のaにしたい
-
telnetでBackspaceキーが効かない
-
Windows10はHPを一つ前のページ...
-
EXCELのセルが動かないです
おすすめ情報