
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
画像が統合されるのでは、スマートオブジェクトになります。(そのまんまか。)
ダブルクリックすると、中身を編集することができるはずです。
これは入れ子構造で、1つのレイヤーの中にPSDファイルがあるようなものです。
元に戻すには、スマートオブジェクトの中のレイヤーを複製するしかないですね。
(レイヤーをラスタライズだと、統合してしまうので。)
使い方は、ヘルプをご覧ください。
http://help.adobe.com/ja_JP/photoshop/cs/using/W …
ま、あなたのがやろうとしていることは、3つの調整レイヤーをつくって、それぞれをクリッピングマスクにする、というのが妥当だと思います。
グループだけに、調整レイヤーを適応するというような手軽な機能はありません。
Adobe 製品って、Photoshopに限らず、どのソフトもシェアが圧倒的でスタンダードなんですけど、意外とどれもおバカなんですよね。笑
No.2
- 回答日時:
下のレイヤーを使用してクリッピングマスクを作成
が一番速いでしょうチェックボックスクリックするだけですから
それすら面倒だという事なら調整レイヤー使わずに直接補正する意外無いですね
ご回答ありがとうございます。
なるほど。
例えばグループ(フォルダにレイヤーをまとめるやつ)単位で調整レイヤーをかける方法とかあればと思ったのですが…。
でもこの方法で問題ないということがわかったので良かったです。
No.1
- 回答日時:
あとは、画像1~3をスマートオブジェクトにするくらいですかね。
調整レイヤーはスマートオブジェクトに対してクリッピングマスクにするか、あるいは、調整レイヤーごとスマートオブジェクトにするか。
画像1~3のレイヤーを選択 → 右クリックして、スマートオブジェクトに変換
ちなみに、スマートオブジェクトは CS2 からの機能で、非破壊でフィルタをかけたり、拡大・縮小・回転・変形したりすることができます。
ご回答ありがとうございます。
スマートオブジェクトにすると画像が統合されてしまうんでしょうか?
スマートオブジェクトを解除しても画像は1枚1枚にならず統合されたままです(戻し方がわからないだけかもしれませんが)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレータで「ファイル」⇒...
-
イラストレーターCS2頂いた...
-
フォトショップで描いた線を消...
-
イラストレータのレイヤーパレ...
-
JW-CADのレイヤー間の移動を教...
-
CMYKモードでグレースケール表...
-
Photoshopでドロップシャドウだ...
-
Photoshop 夜の画像を昼間のよ...
-
地図を効率よくトレースする方...
-
gimpで複数レイヤーを一括移動...
-
GIMPで画像の不透明度を操作す...
-
複数画像の明るさを揃えたい
-
フォトショップcs5で、証明写真...
-
複数の画像を同じ色合いに補正...
-
フォトショップで漫画原稿から...
-
GIMPでの塗りつぶしの方法につ...
-
photoshopのレイヤーの一つはな...
-
ibis paint xで、全体の色彩や...
-
GIMP2、スキャンした画像の黒を...
-
Photoshop-CS6 | 「入力レベル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレータで「ファイル」⇒...
-
イラストレータのレイヤーパレ...
-
イラストレーターCS2頂いた...
-
GIMP2、スキャンした画像の黒を...
-
新聞紙をPDFにスキャンした際の...
-
デジタル画像を写真で引き延ば...
-
複数の画像を同じ色合いに補正...
-
Photoshopで文字を違和感なく背...
-
Photoshopでスキャンして太くな...
-
フォトショップで描いた線を消...
-
Photoshop 夜の画像を昼間のよ...
-
勝手に全てのレイヤーが統合さ...
-
Photoshopでドロップシャドウだ...
-
photoshopで黒髪を白髪に
-
フォトショップでレイヤーを複...
-
新聞の切り抜きの裏写りを処理...
-
JW-CADのレイヤー間の移動を教...
-
複数画像の明るさを揃えたい
-
Photoshopで白黒を指定したレイ...
-
塗りつぶしすると全部塗りつぶ...
おすすめ情報