
ゲオのレンタルDVDは何度も不達で料金取られるので困っています
サポートセンターの対応があまりにもいい加減すぎて、本当にどのように対抗していいのか、悩んでいます。
1年くらい前からネットでのDVDレンタルをゲオでしているのですが、最近5回のうち3回も不達が発生するようになりました。過去5年間うちでは郵便事故は一切起きていません。ですがこの2ヶ月で3回も、それもゲオのDVDレンタルだけが不達なのです。
沖縄なのでメール便でなくて郵便として届くことになるのですが、他の郵便物は通常通り届いております。郵便局側も東京圏から沖縄県一部地域は片道(普通郵便)で4日かかるということを明言されていますが、往復で5日程度で勝手に「返却完了しました」と言われて、実際には借りたDVDは届かなく料金だけ徴収されてしまいました。最初はオンラインクーポンなどで代替対応や数ヶ月後になるけど返金します、と言われていましたが、何度も何度も不達が続き、その度に調査依頼をしているのにも対応をしてもらえませんでした。
挙げ句の果てに、こちらの言い分は全く聞き入れてもらえず、不正利用者扱いされて(借りて視聴しておいて返金要求しているユーザと思われて)アカウント停止となりました。オンラインクーポンも数枚残っていてそのまま没収されてしまった状態です。
郵便局側が「発送用と返却用を混乱させて返ってきた」とか言っている一方、「封筒が返却状態になって返ってきています」と言っています。それなら消印の日付と地名を調査依頼したら「捨てました」とのこと。こんなことって実際に起こりうるのでしょうか?
本当はゲオはDVDあんまり持っていなくて「空(架空の)送付」をしているのではないか、と疑わざるを得ないほど矛盾している内容です。
他に同様のトラブルに巻き込まれた方、いませんか?またどのような対処で解決していったらいいかも含めてどなたかおちからを貸していただけたらと思い投稿しました。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
消費者センターに相談。
それと、ゲオ側の発送番号(問い合わせ番号)が分かるのなら(メール等で送られている場合)、配送業者に確認したほうが良いです。
また、郵便局では今月合併により、業務の混乱が起こり、配達遅延や不達がありましたが、それは関係ないでしょうか。
この回答への補足
メール便じゃなくて普通郵便なので、残念ながら問い合わせ番号がありませんです。
やはり消費者センターに相談するのがいいのでしょうかね?
ペリカン便?との合併前から起きている事故なので、それとは関係なさそうにも思えます。ただ、混乱があったことから、これからは遅延や不達となる可能性が高まるのかな、という不安が出てきますね
No.3
- 回答日時:
ゲオというより
郵便局の方が怪しいね
配達員がちょろまかしていたら、、、、ですしね
所詮普通郵便ですからチェックも甘いと思う。
(ポストから盗まれる可能性もあるしね)
まぁーゲオからしたら貴方を疑っても不思議ではありません。
ゲオが不正をするメリットは全くありませんのでまず
そんな嘘はありえないでしょう。(騙す事による損害の方が遙かに高い)
全く関係ない第三者から見ると不正をしているのは
貴方>郵便局>ゲオって事になります。
ただ、質問をしているのが貴方ですから
郵便局>貴方>ゲオでしょうね
郵便局の職員って今はどうかわからないがかなりいい加減です。
ウチの近所にも数年間、忙しいからと言う理由で配達をさぼって
普通郵便物捨てていた職員が民営化前に首になってます。
(ある一部の地域の郵便が届かないって事があった)
あまりにもトラブルの多い人に対して提供停止を撰ぶゲオは
間違ってはいないと思います。
まぁー全て憶測、誰が犯人かは調査しないと判らないので
警察に盗難で被害届出したら?どうでしょう。
尚、貴方の言っている事はNo1さんの意見と同じです。
ゲオを疑っていると同じくNo1さんは貴方を疑ったわけです。
よってあまり人の事いえないと思うよ
この回答への補足
そういう貴方はゲオの関係者?
被害に困っている人を疑うことに回答価値は如何ほどでしょうか。「ベストアンサー」は選べるのに、「ワーストアンサー」が無いのが残念です。
「人のこといえない」って、全然質量違いますよね。
人の質問読んで回答してます?
嘘言っている・言っていないにしてもゲオの回答に矛盾があるんですよ。
それに通常遠方まで郵便物が届くのに8日程度かかるものが5日程度と、物流的にあり得ない日数になっている、と私は言っているのです。
数字、読み取れますか?算数できますか?
ちなみに、郵便局には不達に関する調査依頼を出しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CD・DVD・本屋 今最寄りのTSUTAYAで DVDを3枚借りているのですが『TSUTAYA郵便返却」とは、TSUTA 2 2023/05/21 15:44
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ペイペイフリマ ペイペイフリマで商品説明欄にBlu-rayと記載があり購入したのですがDVDが届きま 1 2023/01/04 09:32
- メルカリ メルカリの取引完了後のトラブルについて 私は出品者側で受け取り通知がされず メルカリで事務局判断で取 3 2022/10/19 18:27
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- 郵便・宅配 ネット通販で頼んだ商品が一向に届かずおかしいなと思って確認したところ、購入したショップへ返送されてい 3 2023/05/15 11:14
- ZOZOTOWN アマゾン代金引換での購入。返金時期について。 3 2022/08/24 13:35
- 郵便・宅配 書類の提出についてです。 先日、内定を頂き、土曜の夕方に内定通知書が自宅に届きました。 その中には内 4 2023/06/08 00:27
- 金銭トラブル・債権回収 簡易裁判所の支払督促か内容証明郵便どちらがメリットですか? 4 2022/08/31 19:47
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ゆうちょ銀行に口座を持つ方、ゆうちょ銀行に詳しい方に聞きます。 9 2023/08/03 20:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポスパケットについて
-
クロネコメール便の規格
-
代金先払いした商品が届きません
-
ドイツに送った荷物の追跡
-
エクスパックに入らないものが...
-
ポスター発送でトラブル?
-
オークションなどでCD等を安...
-
レターパックライトは3センチオ...
-
ヤフオク
-
おととい郵便局へ行って暫く荷...
-
定形外で曜日や時間の指定はで...
-
楽天オークションについて
-
楽天オークションの局留について
-
ポスポケットって受け取り時に...
-
Yahoo!ショッピング 送料に200...
-
簡易郵便局について
-
Yahoo!ゆうパックで送った商品...
-
ヤフーゆうパックのサイズ制限...
-
車のタイヤの発送 4個口バラ...
-
定型外郵便の事で・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レターパックライトは3センチオ...
-
CDを安く発送したいのですが
-
定形外封筒のポストへの投函は?
-
冊子小包
-
ゲオのレンタルDVDは何度も...
-
定形外が・・・
-
商品の発送方法について
-
130グラムの本に240円分の切手...
-
ヤフオク出品したものの発送方...
-
オークションでたくさん発送!...
-
郵便物未着で調査依頼を出す時...
-
郵便物の紛失について
-
ebay出品時の送料と料金につい...
-
USPSが郵便物を紛失?
-
ポスト投函と郵便局差出、事故...
-
定形外?郵パック?宅急便?配...
-
ラクマで商品を発送したいので...
-
郵便物微妙なのですが
-
教えてください!!
-
日本郵便で、縦20センチ、横15...
おすすめ情報