プロが教えるわが家の防犯対策術!

ポストカードの印刷と販売を考えています。

たとえ100円200円でも、人さまからお金をいただくわけですので、
印刷のクォリティもある程度のレベルである必要があろうかと思うのですが、
一般的にはどうでしょうか?
家庭用のプリンタで印刷したものでも、普通に店頭で売っていたりするものなのでしょうか?

またよく「オフセット印刷」という言葉を聞きます。
説明を読んでもよく分からないのですが、結局のところ、オフセット印刷の方がいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

>家庭用のプリンタで印刷したものでも、普通に店頭で売っていたりするものなのでしょうか?


まあ、普通は売っていません。
もちろん、例外もあるでしょうが・・・

オフセットについては、勉強されたとのこと、だいたいはお分かりですね。
現代の商業用の印刷物は、大半はオフセット印刷だと思ってください。
詳しくは調べてみてください。

どういったものを印刷しようとお考えかにもより、キレイさの定義も違ってくるでしょう。
写真の印刷などでは、もうすでに、インクジェットの方がきれいになってきたと
思います。(銀塩なみとよく言われますよね)

ただ、線や文字を印刷しようとすれば、インクジェットは滲んでしまいますよね。
小さい文字なんかは、とても読めたものではありません。
こういった問題を解消するため、
インクジェット用紙という薬品を塗った用紙に印刷することで、問題を回避しています。
(つまり、高価な紙です)

また、水に弱く、耐光性の問題もあります。

こういった観点からすると、クオリティが低いというのは明白です。
(素人でもインクジェットで印刷したことはわかりますよ)

もっと、重要なことはコスト。
多量印刷にインクジェットは不向きです。
スピードが遅いことは、体験からお分かりだと思います。
これで、何百枚も印刷することを考えると、ぞっとしませんか?
インクカートリッジの値段を、枚数でわった1枚あたりの値段、結構しますよね。

ただ、オフセット印刷というのは少部数印刷には向きません。
初期準備や後加工にコストがかかるのです。
写真焼き付けの原理で原版をつくるわけですが、これに少々のコストがかかります。
また、普通は汎用の印刷機で行いますので、大きな紙に印刷し、カットします。

ですので、最近は商業用でも印刷品質を重視しないようなものでは、
オフセット以外の方法も増えてきました。
(とくに少部数印刷のために)

例えば、トナー印刷。
要するに、カラーコピー機やオフィスのレーザープリンターですね。
これでしたら、プロのはがき印刷や名刺印刷と仕上がりも変わらなくなります。
パソコンから直接出力できますので、初期費用がかかりません。

もちろん、画質ということではオフセットに劣りますので、べた塗や写真印刷は向きません。

長文になりましたが、ようはお客さん次第ですよ。
それでいいのならば、それでいいわけですし。

ただ、後からクレームが出そうなのはやめた方がいいですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

丁寧に教えていただき、とてもよく理解できました。

お礼日時:2010/08/01 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!