重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

グラフィックドライバの変更in linux
VAIOのPCG885というノートPCにVINE linuxを入れました。
入れる前からグラフィックの調子が悪かったらしく、こちらで相談したところ、グラフィックドライバを変えるのが良いのではという提案を頂き、グラフィックドライバを探しました。
メーカーのサイトでとりあえずグラフィックドライバをみつけたのですが、かならずWINDOWSで使えと書かれています。これはもうあきらめた方がいいのでしょうか?それともどうにかできるんでしょうか?

A 回答 (1件)

メーカ自体がLinuxのインストールなどサポートしていませんので、メーカサイトからドライバを探す事自体に無理があります。



お使いのPCはNeoMagic MagicMedia 256AV(NM2200) と言うGPUを搭載しているらしいので、同一のGPU搭載PCでのLinuxインストール記事を紹介しておきます。
(ドライバを入れなおすのでは無く、Xの設定を修正するようです。)

ただ、非常に古い機種のようですから、最近のLinuxディストリビューションでの参考にはならないかも知れません。

参考URL:http://www006.upp.so-net.ne.jp/kasuya/linux/vaio …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にします。

お礼日時:2010/08/02 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!