dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

青春18切符について

友達と2人で旅行するのに使いたいのですが
2人の最寄り駅が違います。
18切符は5枚つづりをバラしては使えないそうですが
こういう場合は、後から載乗る方が入場券買ってホームへ入るか
または いったん同じ駅で待ち合わせて入るとかしないと
いけないのでしょうか?
複数で使う人もたくさんいると思うのですが
不便ですよね…

A 回答 (3件)

やはりこの場合は先に乗る人が1個目のスタンプを受け改札を入って、後から乗る人の乗車駅でいったん降りて改札外で合流し、再び入場するときに2個目のスタンプを受けて改札を通るという方法をとらなければ、青春18きっぷだけで済ますことはできません。



以前は5枚綴りでばらして使うこともできたので複数名で使うのも問題なかったのですが、1枚とか2枚しか必要としないような人が金券屋などでバラ売りを買い求めるという本来の青春18きっぷの販売趣旨にそぐわない購入パターンがあまりにも横行したため現在のスタイルになりました。
私はもともと自前で5枚使い切る派だったので特に不便になったとは感じていないというのもありますが、利用者が自らの首を絞めた典型例だと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明、ありがとうございます!
よくわかりました。

お礼日時:2010/08/02 21:21

そういうことになりますが「入場券で入場」は本来の使い方ではないのでやめましょう。



帰路で、お友達だけ先に降りるような場合でも、その18切符がなければ降りられませんので
お二人で降りて、まだ乗る人だけまた駅に入ることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、一駅分買う…のが正しい方法なのでしょうか。
ありがとうございます。

お礼日時:2010/08/02 21:20

そういうことです。


入場券ぐらいは我慢しましょうよ(笑)

どうしても嫌ならヤフオクで1日分とか2日分がバラ売りされてますよ。
ちょっと値段高めですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうなんですね
ありがとうございます。

お礼日時:2010/08/02 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!