dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iBook(640MB)OSXでファイナルカットプロ3を使って編集をしているのですが、VとAがずれてしまいました。
デスクトップG4で編集している時は問題なかったのです。ノートパソコン上だけの問題で、G4に外付けハードをつけ直したらズレも戻るだろうと思っていましたが、そのままずれていました。ズレを直す解決策はありますでしょうか?
また、なぜずれたのか、原因と対応策があればお教え下さい。

A 回答 (3件)

まずは下記項目をチェックしてください。



環境設定のムービーの自動同期がオフになっている

オーディオビデオ設定で、シーケンスプリセットエディタのところで、Quicktimeオーディオ設定と取り込む素材のレートが違っている。

Quicktimeビデオ設定の「より詳しく」のところをクリックし、「フレーム/秒」というところが、29.97の数字に設定されていない。

などはないですか?

あと、Quicktimeは最新の6.3にしてありますよね?

参考URL:http://www.apple.co.jp/quicktime/download/index. …

この回答への補足

ありがとうございます。
ずれた部分をあわせるのは、素材をから入れ直すか、見た目で合わせるしかないのですか?

補足日時:2003/07/23 10:34
    • good
    • 0

mankichi55さん、こんにちは。


補足をお願いします。

>VとAがずれてしまいました。
>デスクトップG4で編集している時は問題なかったのです。
どの次点で“ずれ”を確認したんでしょうか?
つまり、FinalCutPro上で編集している際は問題なく、最終的に何かしらのメディア等(DV,DVD-R..)に書き出した物がずれていたんでしょうか?
もう一つ、元の素材はどのような方法でFinalCutProに読み込んだのでしょうか?(DVから?exc..)

この回答への補足

G4で編集に使用した外付けハードを、ibookに付けて作業してからです。しばらく編集して途中で気付きました。
はじめはシーケンス上だけの問題かと思っていたのですが、元の素材も何本かずれていたりしました。G4で取り込んだ時は問題なかったんですが。
元のDV-CAMは業務用のDV-CAMデッキで取り込みました。

補足日時:2003/07/25 21:55
    • good
    • 0

>ずれた部分をあわせるのは、素材をから入れ直すか、見た目で合わせるしかないのですか?



もうすでに音がずれて入っている物は取り直すか見た目で無理矢理合わせるしかないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!