プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

密葬の場合、電報・お香典・生花などどう対応すべきか困っています。
私は、ショップの店長を任されています。先日職場後輩の妹さんが亡くなったという報告を、店長として受けました。しかし」原因が自殺とのことで、職場のそのほかの人には、詳しく伝えないで欲しいと、言われています。本日が通夜、明日告別式を、親族にて密葬という形で執り行うとのことなのですが、報告を受けた私としては、亡くなられた妹も、ご家族も面識はありませんが、日頃、良く会話に出ていた妹さんだし、彼女の気持ちを察すれば死因はどうであれ、大切な仲間の妹さんだし、お通夜にも、告別式にも出席したいと思うのですが、密葬とのことなので、行かないほうが良いと判断しました。(すでにこの判断間違ってますか?)
そこで電報・お香典・生花など、どのタイミングで送るべきか、自宅に?斎場に?どこに送ればよいか、送らないほうが良いものがあるかなど、分からなくなってしましました。
すべて、送り主は売り場一同からにしようと思っているのですが、どうしたら一番良いのでしょうか?
自宅に送るとしたら、告別式後直ぐ届くようにすべきか、初七日に届くようにすべきか、なども教えていただけたら助かります。

A 回答 (3件)

密葬は行かないほうが良い、


送り主は売り場一同、
すぐに自宅に送る、
でしょうか。
    • good
    • 0

事情を考慮すれば、何もしないというのが良いのではないですか。



香典を送れば、喪主あるいは職場の後輩さんは、送り主に対してお返しをしなければなりません。まして『売り場一同』名だと、全員にいちいちお礼と説明をしなければならず、それは遺族としてはとてもつらいことになると思います。

彼女の気持ちを察するのなら、あえて何もせず、何もいわないのが「仲間の連帯」ではないですか。
    • good
    • 0

通夜・告別式の参列は遠慮するとしても、


香典はあげた方が良いと思います。
もちろん、香典返しや余計なお礼もいらない旨、断りを入れた上でです。
香典は故人に対する悲しい気持ちでもあります。
事情を詮索しないスタッフ一同の気持ちがあれば問題ないと思いますが…。
そしてそれは本人が出勤してきた日で良いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!