
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の時…といっても清原桑田の時代ですが、キャプテンが一番端、その隣から背の高い順に並んでました。
たまたま、キャプテンが一番小さなチームばかり目にしてしまったんでしょうか。No.2
- 回答日時:
キャッチャーでキャプテンってパターンが多いのでしょう。
ああいうものは、背番号順に並ぶのが普通です。
なので、とりあえず向かって左端はキャプテン、あとは背番号順なので、一番長身であることが多いピッチャーですね。
キャッチャーがキャプテンの場合は背番号で言うと
2・1・3・4・5・6・7・8・9・・・・・・って順番に並ぶことが多いです。
あと、1塁手も背が高い人が多いですよ。背が高いと他の内野手が投げやすいからですが。
もうすぐ高校野球も始まりますので、それぞれのチームのキャプテンが背番号何番かをチェックしてみてください。もちろんポジションもですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校野球の背番号
-
男子同級生に「1から10で好きな...
-
近鉄 中村紀の背番号
-
最近ソフトバンクグループの株...
-
お兄ちゃんの彼女。
-
なぜ、将棋の藤井7冠は、地位も...
-
依然として藤浪を使うアスレチ...
-
本指名、写真指名
-
気付?方?内?
-
佐々木朗希 期待を裏切らず メ...
-
甲子園出場のご祝儀
-
原辰徳監督はいつまで監督やる...
-
プロ野球界の中で、世界一無能...
-
氏名(フリガナ)
-
野球選手にインスタでDM送った...
-
長嶋茂雄さん死去で今後どうなる?
-
プロ野球で、選手としては良か...
-
居候している場合、郵便物等は...
-
芸能人からいただくサインの名...
-
ジャイアンツの試合日程が優遇...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報