
インターネットアクセスが無しになり、ネット接続ができません。
一昨日から急に、頻繁にインターネットアクセスが無しになり、接続が切れるようになりました。
その時は一定時間たてば復旧しました。その後いろいろ試しましたが解決せず、昨日リカバリを行ったところ元通り解決しました。
しかし今日になって、PCを立ち上げると最初からインターネットアクセスが無しになっていて、一向に接続できません。
一方、もう一つのPCでは問題なく接続ができています。
問題の診断を行うと、最初はモデムに問題があると出て、指示されてるようにやったが解決せず。
時間を置いてもう一度診断を行うと、今度はDNSサーバーに繋がらないと出たので、http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5658015.html の方法を試して再起動し、やはり繋がらないのでもう一度診断を行うと今度は、
「ホットスポットまたはドメインネットワークに接続している場合は、ネットワーク管理者に問い合わせてください。そうでない場合は次の手順を実行してください。」
と出ました。
手順とは、デバイスの再起動のようです。両方とも方法が分からず進展がありません。
これ以上何をどうすればいいかわからず、非常に困っています。
少しでも解決策や情報を持ち合わせている方、是非ご教授下さい。
参考として
○プロバイダ NTTのフレッツ光
○OS 接続できていない方 : Windows7 できている方 : XP
○回線 バッファローの無線LAN親機から飛ばしている
接続できていないノートPC : 内蔵されている子機を使用
できているデスクトップPC : バッファローの子機を取り付け、使用
なお、この子機をノートPCにとりつけやってみても接続できませんでした。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
別なPCに問題が無ければ、回線ではなく無線LAN親機と繋がらないPCとの間だけの問題だと思います。
なので、まずは設定をやり直してほしいのですが、無線LANが内蔵されているとすると「無線LANユーティリティ」もインストールされていると思いますが、バッファローのクライアントマネージャVを利用していますか?
両方を共存させるとトラブルが起きると思いますので、どちらか一つを選択しているでしょうか?
念の為に、親機である無線LANルータのファームウェアにアップデートが無いかも確認して下さい。
「ドライバーダウンロード | BUFFALO」
http://buffalo.jp/download/driver/
http://buffalo.jp/download/driver/lan/clmg5.html#1
PCに内蔵されたユーティリティ等を利用の場合は、PCメーカーサイトでドライバやユーティリティの更新が無いかも確認して下さい。
あとは、設定等の問題ではなく、無線LANの電波の問題かもしれません。
ご近所の無線LANと干渉がないでしょうか。
親機やPCの置き場所や向きを変えたり、電波のチャンネルの変更をして試して下さい。
回答有難うございます。
どうやら、ファイアウォールソフトが原因でした。
別のものに変えてみようと思います、お騒がせして申し訳ございませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
「インターネットに接続せずに...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ローカルエリア接続の送信・受...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
フリガナ
-
Microsoft Text Input Applicat...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
シャットダウンしたらネットも...
-
Windows10をオフラインで起動し...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
YouTube「インターネットに接続...
-
1台のPCから二つのネットワーク...
-
Wi-Fiを設置したのですが、携帯...
-
ネット環境なくても初期設定で...
-
インターネットが無い時代に生...
-
12番目のフィボナッチ数は何で...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
YouTube「インターネットに接続...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ISDNのパケット料金について
-
インターネットは繋がってるの...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
読めますか:揚収
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
プロバイダー無しでパソコンを...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
毎回有線のブロードバンド接続...
-
単管パイプの固定の仕方について
-
SteamやEpicでのゲームダウンロ...
-
社会保険証の アイウエオの区分...
-
ノートパソコンを購入したいの...
おすすめ情報