dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エコポイントのリサイクルポイント?について

先月エアコンを購入しました。
お伺いしたいのですが、
エコポイントの通常ポイント?は保証書と店舗領収書と書面で申請出来るのですが、
なにやら、「リサイクルした人にはさらにリサイクルのエコポイント」が貰えるらしいと
ネットで見かけたのです。
実際私が購入したエアコンはエコポイント以外にもリサイクルした人に3000ポイント貰えると
家電量販店のサイトなどでは説明書きが添えられています。

お伺いします。
リサイクルについて今回私はエアコンを「業者に依頼」し、引き取ってもらいました。
その時に、業者に
「収集運搬料+リサイクル料」を払いました。

この場合、リサイクルのエコポイントは、申請する事が可能でしょうか?
また、可能な場合、どのようにして、リサイクルをした、という証明書を発行して貰えれば
良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

>リサイクルについて今回私はエアコンを「業者に依頼」し、引き取ってもらいました。


 その時に、業者に「収集運搬料+リサイクル料」を払いました
 ・その時、業者に下記の様な、家電リサイクル券の排出者控え、を貰ったと思いますが
 ・下記の、必要書類の用意、の所に、排出者控えの見本が載っています、ご確認下さい
http://eco-points.jp/apply/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答くださり有難うございました。
家人に確認したところ、排出券控えを業者より貰っておりました。

お礼日時:2010/08/12 20:51

「業者に「収集運搬料+リサイクル料」を払いました」


「排出者控え」を貰わなかったのですか?
家電リサイクル券センター
http://www.rkc.aeha.or.jp/text/p_procedure_s.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答くださり有難うございました。
家人に確認したところ、排出券控えを業者より貰っておりました。

お礼日時:2010/08/12 20:51

リサイクルだけではもらえないと思います。

まだエコポイントの申請をしていないのであればセットにして申請はできます。(時期は多少ずれても可)

リサイクルの証明は「排出者控」というものがリサイクル業者から発行されますので、そのコピーを使います。(「排出者控」のない場合プラス3000点は申請できません。まともな業者なら必ず発行しているはずです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答くださり有難うございました。
家人に確認したところ、排出券控えを業者より貰っておりました。

お礼日時:2010/08/12 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!