dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

買って間もない液晶テレビが今回の地震で倒れ、破損しました。
メーカーに聞いたところ、前面のパネル交換が必要との事でした。

現在は販売価格が下落しているので、「修理費用するよりも
買換えた方がお得ですよ」ということでした。

この場合も、自己責任でリサイクル費用を負担しなければなりませんか。
国や自治体として、東日本地震にたいする特例を考えていることは
ありませんか。

A 回答 (4件)

家財保険(地震対応)には入っていないのですか?

    • good
    • 0

死んだ人、非難している人、家を失った人がいるのに自分のTVばかり考えていてよいのですか。


寄付や義捐金を考えるべきではにいでしょうか。
岩手県の住民より。
    • good
    • 0

3月中なら「家電リサイクル」をしてエコポイント申請が出来ます。


量販店で「家電リサイクル」16型以上3,360円で処理して、32型液晶TV46,000円 エコポイント6000ポイント 2,640円がエコポイント効果となります。
B-CASカード・リモコン・説明書は手元に置いてOKです。
新しいTVに古いTVのB-CASカードを入れて使えます。
元家電量販店勤務者
    • good
    • 0

自己責任でリサイクル費用を負担しなければなりません。


国や自治体として、液晶テレビの処分方法の東日本地震にたいする特例を考えていることはないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!