
PerlでExcelのワークシートを同じファイル内にコピーしたりワークシートの名前を変更することは可能でしょうか?
環境は、WindowsXPpro、IIS5.1、PerlV5.10でWin32_OLEモジュールを使用しています
PerlでExcelのワークシート内セルに書き込み・セルからの読み出しはできています。
VBAではワークシートをコピーする場合は、
「Worksheets("Sheet1").Copy After:=Worksheets("Sheet3")」
でコピーできるようですが、
Perlではどう記述すれば良いか分かりません。
Perlではワークシートをコピーしたりワークシートの名前を変更することは出来ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
$wbにブックのオブジェクトがはいってるとして
$wb->worksheets("Sheet1")->copy({after => $wb->worksheets("Sheet3")});
でコピーします
回答有難うございました
VBAの記述をPerlで使用する方法がなかなか理解できていませんでした。
教えていただいた通りPerlで記述すると
Excelのシートをコピーすることが出来ました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Excel VBA】Worksheets().Act...
-
XL:BeforeDoubleClickが動かない
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
オートシェイプの文字が更新さ...
-
EXCEL(VBA)でシート保護がかか...
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
VBAで指定シート以外の選択
-
ExcelVBA シート名を複数セルか...
-
ユーザーフォームでのリストボ...
-
【VBA】特定の文字で改行(次の...
-
VBA 最終行まで数式をコピーする
-
EXCELVBAを使ってシートを一定...
-
ワークシートを追加したときの...
-
vba 環境依存文字がListViewボ...
-
エクセルVBA Ifでシート名が合...
-
エクセルVBA ListBoxの並び...
-
エクセルのマクロで実行時エラ...
-
ExcelのVBAを使い、複数シート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Excel VBA】Worksheets().Act...
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
特定の文字を含むシートだけマ...
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
XL:BeforeDoubleClickが動かない
-
エクセルVBA Ifでシート名が合...
-
【ExcelVBA】全シートのセルの...
-
Excel チェックボックスにチェ...
-
ブック名、シート名を他のモジ...
-
Excel VBA リンク先をシート...
-
エクセルで通し番号を入れてチ...
-
実行時エラー1004「Select メソ...
-
シートが保護されている状態で...
-
ExcelのVBAのマクロで他のシー...
-
オートシェイプの文字が更新さ...
-
EXCELVBAを使ってシートを一定...
-
VBAで指定シート以外の選択
-
エクセルのマクロでアクティブ...
おすすめ情報