
No.2
- 回答日時:
すいません、こちらだけでしたね(^_^;)
Thisworkbook.Worksheet("シート名").SaveAs Filename:="ファイルパス", FileFormat:=xlHtml
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
早速試してみましたところ、
コンパイルエラー:
メソッドまたはデータ メンバが見つかりません。
というエラーが表示され
.Worksheet
の部分が反転強調されました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
これではどうですか?
ActiveWorkbook.SaveAs Filename:="ファイルパス", FileFormat:=xlHtml
または
Thisworkbook.Worksheet("シート名").SaveAs Filename:="ファイルパス", FileFormat:=xlHtml
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/03/02 08:40
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/11 13:29
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/06/02 08:44
- Excel(エクセル) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/03/11 13:50
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/04 10:48
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/06/01 14:45
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/01/20 14:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
VBA/指定の複数シートをHTML化するマクロ
Excel(エクセル)
-
EXCEL VBAでwebページを保存する方法
Visual Basic(VBA)
-
VBAで、Excelの選択範囲をWeb形式で保存する方法
Visual Basic(VBA)
-
-
4
EXCEL VBAでWEBページ保存2
Excel(エクセル)
-
5
エクセルファイルをHTML化する際のマクロの設定
Excel(エクセル)
-
6
VBAを使用して、htmlファイルを編集したい
Excel(エクセル)
-
7
リストビューの項目の内容を変更する方法は?
Visual Basic(VBA)
-
8
エクセルマクロで、別のブックが開いているかを判定したいのですが。
その他(Microsoft Office)
-
9
htmlまたはJavascriptからファイルを引数つきで起動する。
HTML・CSS
-
10
htmlの中にexcelが埋め込むにはどうすればいいのですか
HTML・CSS
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
特定の文字を含むシートだけマ...
-
XL:BeforeDoubleClickが動かない
-
【VBA】シート名に特定文字が入...
-
VBA 存在しないシートを選...
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
エクセルVBA Ifでシート名が合...
-
エクセルのシート名変更で重複...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
実行時エラー1004「Select メソ...
-
Excel VBA で自然対数の関数Ln...
-
【ExcelVBA】全シートのセルの...
-
エクセル・マクロ シートの非...
-
ExcelのVBAのマクロで他のシー...
-
シートが保護されている状態で...
-
VBAの授業でナンプレを制作して...
-
複数シートに色付きセル(条件つ...
-
ブック名、シート名を他のモジ...
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
VBAマクロでシートコピーした新...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
特定の文字を含むシートだけマ...
-
【ExcelVBA】全シートのセルの...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
ブック名、シート名を他のモジ...
-
実行時エラー1004「Select メソ...
-
VBA 存在しないシートを選...
-
ExcelVBA:複数の特定のグラフ...
-
エクセルのシート名変更で重複...
-
IFステートの中にWithステート...
-
VBA 検索して一致したセル...
-
ExcelのVBAのマクロで他のシー...
-
XL:BeforeDoubleClickが動かない
-
別のシートから値を取得するとき
-
エクセルVBA Ifでシート名が合...
-
エクセル・マクロ シートの非...
-
シートが保護されている状態で...
-
シート削除のマクロで「delete...
おすすめ情報