dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Win メッセンジャーとアウトルックについて

PCを再インストールしました.ver4.7のウィンドウズメッセンジャーを入れて、うまくいっていたのですが、アウトルック(まだアカウントを作成していない)を初めて立ち上げた際におそらく「このアウトルックを通常使うメールにする」かなにかにチェックを入れたため、メッセンジャーの受信トレイを開くとアウトルックが立ち上がってしまい、メッセンジャーのメールを見ることができません。

メッセンジャーのメールを見るにはどうしたらよいでしょうか?

OSはwinXPhomeです。

A 回答 (2件)

messengerは利用していないですが、スタート→プログラムのアクセスと既定の設定でカスタムを開いて、既定のインスタントメッセージプログラムにあるmessengerの左にチェックを入れて設定を終えても変化ないですか?



既定の電子メールプログラムにはOEしかないと思いますが、他では、IEのインターネットオプションにあるプログラムタブの「電子メール」で、既定の電子メールクライアントを設定しますが。
    • good
    • 0

通常は・・・・


サインインしてメッセンジャーを立ち上げる。
メッセンジャーのアドレスに受信が来てれば その件数が表示されるよ。
そこをクリックすれば、受信メールが見れる。
(画面右上にメモ?みたいなマークをクリックすると
再度サインイン画面が出てくると思うので 右上の×で消しても、サイド入力しても
メールBOXが別窓で開きますよ)

今回の場合は メッセンジャーをバージョンを最新にUPデートする。
現在OEでは メッセンジャーは受信出来なくなっている。
windows live メッセンジャー になっていますから
それをインストールすれば解決すると思うよ。

やり方?を間違えなきゃ、OEとは別にメールのアイコン出来ます。
私の場合、会社でのメッセンジャーでは 上記のようにサインインしてから
メールBOXに行く感じです。(複数アド登録してますが1つのサインインで全て見れます)
自宅のPCでは OEとは別にライブメールのアイコンから
受信が見れるようになっています。(複数アドレス保持してます)
同じようにやったつもりなんですが^^;

ちなみに・・・OE開いて、ホトメ?のアドを削除すればOEでは受信しなくなるはずですが^^;


参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!