dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

受信メールの本文が突然、文字化けしてしまいました。
この間、マイクロソフトから重要な更新の案内が来て、実行したら、Widows Liveが勝手にアップグレードされてしまいMail 2011になってしまいました。
それでこれは猛烈に使いにくいのですが、返信の際に>マークがつかなくなってしまったんです。
それでいろいろやっているうちに、今度は新着のメッセージが文字化けして読めなくなってしまいました。
受信メールのエンコードを変えたのですがだめです。
どうすれば読めるようになるでしょうか?
今のところ一番下のメッセージだけが完全に文字化けで、その上は問題ありません。

当方、この手はほとんど知らない初心者です。
どうかよろしくお願い致します。

また、Liveはただでさえ全く駄目なソフトなのに2011になって駄目さ加減が増えました。
旧バージョンに戻すにはどうしたらよいでしょうか?
こちらも併せてご教授いただけましたら幸いです。

A 回答 (2件)

Windows Live Solution CenterのMailフォーラムに下記解決策がありましたのでご参考ください。



***************************************************************************
[質問]
<Gazaniaさん 10月11日> 
Windows Live メールを2011にUpdateしたら受信メールが文字化けしました。

[回答]
既定のエンコードが変更されたために、文字化けが発生している可能性があります。
その場合、次の手順で既定のエンコードの設定を変更します。

■ 既定のエンコード適用設定を調整する
1. Windows Live メールを起動します。
2. 画面上部の [ホーム] タブ左横にある、メニューボタンをクリックします。
3. [オプション] - [メール] の順にクリックします。
4. [読み取り] タブをで [エンコードの設定] をクリックします。

5. [□ 受信メールに既定のエンコードを適用する] のチェック (レ点) が
  入っている場合には、チェックを外します。
※ チェックが入っていない場合には、 チェックを入れます。

6. [OK] をクリックします。
7. [オプション] 画面でも [OK] をクリックします。

■ 文字化けしているメールのエンコードを個別に調整する
1. 文字化けしているメールをダブルクリックで開きます。
2. 画面上部にある [エンコード] をクリックします。
3. 表示されるメニューから現在選択されているエンコード以外に変更します。
  ※ 個別に調整した場合、その都度、調整が必要となることがあります。
***************************************************************************
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。お礼が大変遅れてしまい申し訳ありませんでした。

お礼日時:2010/11/18 22:17

落ち着いてKiveメールをアンインストールし、入れ直してみて下さい。


入れ直しただけならデータは消えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。お礼が大変遅れてしまい申し訳ありませんでした。

お礼日時:2010/11/18 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!