重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

受験が終わったらガンプラを作ろうと意気込んでる高3です(o_ _)o

でも1番最初に何を作ろうかとてもなやんでます(-.-;

好きな物を作れと言われたらそれまでなんですが、最初から難しい物に手を付けたら挫折してしまいそうで(笑

だからこれが初心者におすすめというキットがあったら是非教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (4件)

私もガンプラに復帰する前に、雑誌で見かけたMGイングラムのカッコよさに惚れ込み


買ったは良いものの、あまりのパーツ数の多さにテンションが急落し
押入れに数年間放置した経験があります
ですので、最初に作るキットでマスターグレードは避けた方が良いかもしれませんね
(もちろん、個人差はありますが…)

それで、私が勧めるのは、HGやHGUCと言った1/144シリーズの物です
特にお勧めなのがこの、ガンプラスターターセット

http://www.1999.co.jp/item.asp?It_c=10116929&tou …

これは、HGUCのガンダムとザクIIとがセットになった物で
一粒で二度美味しい(?)仕様となっています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなのがあったんですか~

情報ありがとうございますm(_ _)m

参考にさせていただきます(o^^)o

お礼日時:2010/08/25 14:32

HGシリーズはパーツが少なくて簡単ですよ。


もっと簡単なものならFG、SDなら小学生でも組めると思います!
高校生なら世代的にOOシリーズあたりでしょうか?
HGOOガンダムはとても出来がよかったですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(_ _)m

OOは見てないんですよねぇ(-.-;
宇宙世紀が好きなんで(o_ _)o

まぁでもこれから見て気に入ったら買ってみたいと思います(ノ^^)ノ

お礼日時:2010/08/25 08:53

こんにちは。



近年のガンプラは技術的にかなり向上していますので、
古いものでなければ、初心者でも簡単に組めますよ。
どんなモビルスーツが好みかによりますが、
RX-78ガンダムでよければ、
「メガサイズモデル 1/48 RX-78-2 ガンダム」なんてのも。
ちょっと高校生には金額的に高いかもしれませんけど、
合格後のご褒美としてはいいかも。

特にお気に入りのモビルスーツがあれば、
マスターグレードシリーズか、
ハイグレードシリーズから選べば良いと思います。
個人的にはMGザクver.2.0あたりなんかがいいかな。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0032ZD …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(o_ _)o

メガサイズモデルでかいですねぇ(笑

候補の1つに上げさせてもらいますm(_ _)m

お礼日時:2010/08/25 08:50

何でも良いから買いまくる!


買える時に買っておいて、ストックして置けばいい
我が家には20年近く前のガンプラがデッドストックです
絶版の品が大半です(初版物がほとんど)
山のように詰まれています

フリマとか行くと結構安く手に入りますよ
いきなりお金掛けすぎると続けるのが大変だから

でも、まずは受験です
合格したら、また書き込んでください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅い時間の回答ありがとうございます(o_ _)o

そうですねまずは受験ですね(笑

それから考えることにします(^_^;
合格したらまた色々質問しますm(_ _)m

お礼日時:2010/08/25 00:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!