
ガンプラを組み立てる順序について、ちょっとした疑問を持ってしまいました。
ご意見いただければありがたいです。
年に数体程度ではありますが、ガンプラを購入いたします。
ほぼ素組みで、手を加えてもマーカーで墨入れくらい。
自分なりのメソッドを持っているわけでもないので、常に説明書に書かれている順番通りに組み立てております。
最近ふと、モノよって組み立てる順序が異なっていることに気がつきました。
あるものは足から。あるものは胴。頭からというものもあったでしょうか。
「ココを一番に見てもらいたい!」というメーカー側の思いなのでしょうか?
足→腰→胸→腕と順番にくっつけてゆき、最後に「パイルダーオン」するのが気持ちよかったりするのでしょうか?
キットの特徴と組立て順のデータを集計してみれば何か見えてくるのかもしれませんが、組み終わったキットの説明書を保存しておくたちではありませんので、手元に情報がないのです。
ガンプラ玄人の方などには自分なりポリシーやメソッドがあり、何らかの合理的な理由での組立て順序があるものと思いますが、あくまで説明書に記載された「公式の」組立て順序につきまして、メーカーによる何らかの意図があるものなのでしょうか?
どうおもいます?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>メーカーによる何らかの意図があるものなのでしょうか?
ある程度はあると思います。
RG等内部フレームが設定されている物等は、所謂ボトルシップ形式(正しい言い方かどうかは不明ですが)なので、
説明書通りに組み立てる事を前提にして順序が割り振られている筈ですし、
別な部分から組み立ててしまうと一旦詰んでしまい、組み直さなければならないケースもありえますので。
自分の体験としては実際説明書無視して組み立てていてある程度バラさないといけない事もありましたし、
組み立てレビュー等での経過報告やらのフィードバックを反映させやすい事もあります(ここそこが脆いとか)。
まあ中には「この部品から組み立てさせるなんて。」なんて風にある意味劇中の描写に沿った組み立て順序になっている物もあるのかも知れませんけどね。
回答ありがとうございます!
順序によっては壊れやすいから、というのはありそうですね。
実際現在組み立て中のサンダーボルト版ガンダム。
あれは胸が最初で頭が2番目。とりあえず乗っけて「おー、いいねー」とはなったものの、次の作業中にうっかり角を折ってしまいました。ぎゃあ。
頭が最後だったらあんな悲劇は防げたかも。
まあ、ボーっとしていたのが一番悪いんですが。
作中描写にマッチした組立て順になんてなっていたら・・・とてもいいですね!
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
説明書の順を無視して足から作る方が面白いと思います。
その際ガンダムマーカーでゴールドとシルバーでピストンを
再現したり、グリーンメタリックでセンサーを再現すると
ただの素組みより出来映えは良いです。
『ガンプラBLOG』で検索して下さい。
素組みのガンプラを制作されていらっしゃる方がいらっしゃいます。
回答ありがとう!
でも、うーん・・・質問の仕方が悪かったかな?
誤解を招いているようです。
教えていただいたブログの方、拝見させていただきました。
「いつものように足から~」と書かれておられますね。
説明書どおりであったら、よいデータサンプルとなったのですが。
「説明書では腕からだけど~」との記述もありましたので、ちょっとずつでも見ていってデータ拾いをさせていただきます。
教えてくれてありがとー!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 順序集合における「反射律」の役割について 9 2022/05/09 23:01
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 プラモデルの楽しさとは? 7 2022/09/22 21:17
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 戦艦模型を筆塗りとスプレー塗装で作りたいのですが、戦艦は構造が複雑でどういう手順で塗装組み立てをやれ 1 2023/01/01 14:16
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 プラモデル(ガンプラ)を組んでいる方たちに質問です。 自分は最近、再びガンプラ熱が出てきて、1/14 4 2022/06/01 05:28
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネット通販にて 日本語説明書なし と記載がある組み立て式の物を購入したのですが、説明書自体が入ってお 3 2022/05/20 18:57
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 今日発売された「機動戦士ガンダム水星の魔女」のガンプラ「ハインドリー」を組み立てました。説明書通り組 1 2023/02/18 22:01
- 大学受験 AO、総合型選抜出願時に使用する活動実績報告書について 4 2022/06/27 01:21
- 数学 前順序集合についての違和感なんですが、全順序と違ってすべての要素の間に順序があるわけではないですよね 3 2022/08/09 00:05
- 哲学 政治とは 共同自治であり 愛である。 2 2022/04/02 10:57
- Excel(エクセル) Excelで漢字人名が勝手に並び変わる 2 2023/01/14 22:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガンプラを始めたいと思ったの...
-
彼氏にガンプラをプレゼントし...
-
ガンプラにイライラ… タイトル...
-
ドイツ戦車でジャーマングレー...
-
プラスチック溶接用ヒートペンH...
-
Me163B ”コメット” と ”秋水...
-
キットカットの大きな外袋を切...
-
ガンプラのポリキャップ余った...
-
omegaチャートお使いの方 教え...
-
ルービックキューブでLBL方がで...
-
今度東京に遊びに行くので、Mig...
-
マスターグレードのパーフェク...
-
ガンプラ作ってヤフオクに出す...
-
トロフィーを自作したいのです...
-
プラモの名称を教えて
-
デカールについて
-
プラモデルの楽しさとは?
-
笑い袋を作りたいのですが・・・。
-
静岡県熱海市付近でガンプラを...
-
ガンプラ、つや消しの落とし方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガンプラにイライラ… タイトル...
-
ガンプラ塗装で使ったラッカー...
-
ガンプラで使うLEDユニットです...
-
初めてのガンプラ
-
ガンプラを組み立てて転売する...
-
ガンプラ塗装のラッカーを1か月...
-
スケールモデルにオリジナルカ...
-
プラモデルで、どうせ塗装する...
-
プラモデル作りを始めたいので...
-
こんばんは。ガンプラ大好きも...
-
プラモデル(ガンプラ)を組ん...
-
ガンダムのプラモのことで質問
-
一番くじ機動戦士ガンダムガン...
-
接着剤を早く乾燥させる方法は?
-
なぜバンダイは旧キットのガン...
-
いつになれば家電量販店でガン...
-
ガンプラの認識。
-
真ん中のガンプラは全塗装した...
-
模型の製作過程のフリー素材
-
ガンプラについて
おすすめ情報