
ネットを利用するとフリーズします。(Windows Updateはしましたが改善しません)
どなたか対処方法を教えてください。下記の症状が出ます。
■インターネットエクスプローラーを起動すると、数分後にネット画面が固まる。
■他のソフト(エクセル、ワード、Outlookなど)は通常に使える。
■右クリックで閉じるをクリックしても、起動中の為終了出来ないと出る。
■Ctrl+Alt+Deleteでタスクバーから終了しようとしても、タスクに載っていない。
■再起動するとかなり時間がかかり一応再起動できるが、症状は改善しない。
OS
Windows2000 サービスパック4 DELL
よろしくお願いしますm(__)m
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
インターネットエクスプローラ固有の問題のようですが
IEのキャッシュのクリアなど行ってみましたか?
ちなみにIEのバージョンはいくつなんでしょうか?
入れられるのか知りませんがIE7とか8ではないですよね?(システム要件満たしません)
この回答への補足
回答ありがとうございます。
IEのバージョンは7以下だったと思います。(たぶんIE6でした。)
>IEのキャッシュのクリア
こちらはやったことないので分かりませんが、試してみたいと思います。
どうもありがとうございましたm(__)m
IEのキャッシュのクリアをしましたが、フリーズはなおりませんでした><
どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら教えてくださいTT
引き続きよろしくお願いします><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本日 アンドロイドのスマホを再...
-
エクスプローラのウィンドウサ...
-
Lifebookに搭載されているカメ...
-
壁紙しか表示されない。。。ア...
-
PC起動時左上に出る、赤丸と筆...
-
Linux Mint でアプリ起動時のWi...
-
Adobe Lightroom 6が起動できな...
-
MacにChromeをダウンロードして...
-
ubuntuのインストールについて...
-
Windows XP HomeEditionをセー...
-
Knoppixの起動が途中で止まって...
-
拡張カードを入れてからこの画...
-
BIOS又は、セーフモードについて
-
リフレッシュレートを誤って166...
-
ESCキーを押しっぱなしにしない...
-
MacBookproの2010年なんですが...
-
通常起動/セーフモードのWord...
-
フリーソフト f.lux が上手く起...
-
Windows11でシムシティ4は出来...
-
OSがインストールできない・・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「アナと雪の女王 」が起動でき...
-
本日 アンドロイドのスマホを再...
-
Outlookが起動できなくなってし...
-
デュアルディスプレイ 起動画...
-
メディアプレーヤーが勝手に立...
-
リフレッシュレートを誤って166...
-
一部のアイコンの左下に黒い四...
-
Lifebookに搭載されているカメ...
-
セーフモードを起動する時間が...
-
microsoft edgeが...
-
クローン後のSSDが起動しません。
-
通常起動/セーフモードのWord...
-
WindowsXPの起動音・終了音の楽譜
-
Linux Mint でアプリ起動時のWi...
-
Mac Book Pro、数字が打てずロ...
-
PC起動中にコンセントが抜けた
-
Adobe Lightroom 6が起動できな...
-
ハードディスクが常に回っています
-
ExPingが動作しません
-
NumLKキーを常時オフにしたい
おすすめ情報