dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は異常な潔癖症の男性(35歳)です。

吊革を掴めない、外のトイレには除菌ティッシュがないと入れない
とにかく何かにつけて手を洗う、犬のフンなんか踏んだ日には
発狂して、靴を捨てる、洗うと汚いものが感染しそうで洗えない
洗った所で一度付いた汚れは無くならないと思っている。
コロコロ、ティッシュの使用量が尋常ではないetc・・・・
またそれを人に押し付ける。
只の自己中でワガママなこの症状を治したいです。
潔癖症思考が改善される、イメージの仕方や考え方等が
ありましたら、是非お聞かせ願いたいです。

A 回答 (5件)

こんばんは。



あなたがいかに綺麗にしているつもりでも、実際それ程でもない事を知れば馬鹿らしくなります。

空気中にも無数のウィルスやばい菌は漂っていますし、人間の体のシステムは程々のばい菌にさらされた方が逆に抗体が出来て耐性が強くなります。

と言う事を理解しているとの前提で話を進めるならば、精神的な不安の表れと解釈できます・・・。あなたの根底に巣食う不安要素、それを払拭しようとする所作の一つでしょうね。

簡単ではないですが、その不安要素を受け入れる事、認めて開放する努力が必要です。必要ならば心療内科に力を借りる事も時には必要です。
    • good
    • 0

私と似ていますね。


(私はつり革も上の部分しか握らないし、トイレのノブも触りたくありません)
私も潔癖症ですが、海外に行くと平気というか、どうでもよくなります。
東南アジアとかに行くと、不衛生な事に慣れちゃいます。
質問者さんも海外に行かれてみては?
でも、日本に帰ってきてしばらくするとまた潔癖症になるんですが・・・。
日本が清潔すぎるんだと思います。
    • good
    • 0

そこまでいくとかなり重度ですね。


潔癖症は強迫性障害の一種です。
日常生活に支障をきたすレベルなら、お医者さんに通うのが一番です。
素人の考えで行動を起こすと症状を悪化させたり、良くない場合があります。

ちゃんと病院にいってください。
    • good
    • 0

看護師さんの助言を素直に聞き入れて早く行くべき・・・精神科へ!!!



それか・・・発展途上国にでも行って・・・日本の素晴らしさを知れば・・・たかが糞を踏んだくらいで泣き叫ぶなら・・・フランスには行けないですね(フランスは発展途上国では有りませんので)

イメージでは無く・・・発展途上国へ行って生活しなさい・・・直ぐに治る!!!
    • good
    • 0

なんだ、質問者ご本人の話だったんですか?



>潔癖症思考が改善される、イメージの仕方や考え方等が
ありましたら

↑こんな呑気なことを言っている場合ではないと思います。

文章からすると、既に社会生活に影響が出ているレベルですので、早めに精神科を受診した方がよいです。
心療内科などではなく、精神科です。
きっと適切な医療、治療がなされるでしょう。

私は精神科の看護師です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!