重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

DVD-RWについて

新品のDVD-RWを買って、PCで動画を入れようとしたらバグりました。

最初にディスクを入れてプロパティを見た時は、完全に空だったんですけど
「ImgBurn」の”ファイル/フォルダをディスクに書き込み”をやって
DVD-RWに書き込みしようとしたら”空のディスクを入れてください”と出てきたので
もう一度プロパティを確認したら、使用領域・空き領域・容量が全部0バイトになっていました。

DVDを元に戻して書き込みする事は可能なんでしょうか?
それとも、また新しいディスクを買わないといけませんか?

回答お願いします。

A 回答 (3件)

ImgBurnを起動して、メニューのモードを書き込みに設定


出力先とかかれたドライブ名の下に
テストモードってチェック入れる所があります。
この左側に小さな、ディスクに消しゴムのアイコンがありますので
これで消去出来たと思いますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ディスクに消しゴムのアイコンを押して
ImgBurnを色々といじってたらできました!

困ってたので、本当に助かりました><

ありがとうございました!!

お礼日時:2010/08/26 18:59

DVD-RWなら初期化できるはずですが。



フォルダやファイルの書き込み操作(仮)をした後にメディアへの書き込み操作を実行しないとデータは書き込めなかったと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

データを書き込んでいないのに
何故かプロパティの全部が0バイトになっています。

ディスクを開いても、何も表示されずに空の状態になっています。

それと、初期化するボタンも出てきません(´`;)

補足日時:2010/08/26 18:15
    • good
    • 0

DVD-RW なら消せるはずですが。


そのつもりで買ったのでは?

この回答への補足

回答ありがとうございます。

ディスクを開いても何も入っていないのに
プロパティは何故か全部0バイトになっているので、消そうにも消せないのです(・・;)

補足日時:2010/08/26 18:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!