dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラムのキックの16分音符の練習方法

ドラムの曲のバスドラの音符に,よく16分音符の次に8部音符が出てくるものがあります。
いわゆる「ドドツ」とバスドラを踏む奏法です。
ハイハットは8部音符で刻んでいますので,1小節の最後の8部音符を右手で叩いた後,16部音符がキックで入り,次の小節の初めに,8部音符のハイハットと8部音符のキックが入る奏法です。

16部音符だけをキックした後,8部音符が出てこない曲は上手く行くのですが,16部音符の後,すぐに8部音符を入れなくてはいけない曲なると,16部音符を上手く踏めなかったり,16分音符が小さくなったりします。

上手く自然に「ドドッ」とバスドラをキックができるようになるための効果的な練習方法をぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

http://www.mc-club.ne.jp/drums/vdrums01/07/body_ …
足だけではなくての基本的な部分も解説しているので一度最初から見てみるといいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。たいへん参考になるHPでした。これからも,練習の時にこのHPを利用したいと思います。ありがとうございますした。

お礼日時:2010/09/05 06:49

そのフレーズに限った話ではないですが、出来るテンポから徐々に速くしていくしかない気がします。



もしバスドラムのダブル自体が上手くなりたいのであればサンバキックをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!