アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

連邦軍の謎?ガンダムをシリーズ をさいきん一通り見たんですが。特に宇宙世紀のものを見てるんですが、おもしろくて満足してます、ちょっと気になったことで、シリーズつづけてでている連邦軍のことなんですが、作品がすすむにつれて連邦軍が弱かったり、脇役になってるようなかんじがするんですが。正直、あれだけ、ガンダムとか最新のMS、大量の量産MSと兵力をそなえた軍隊がなんでこうもなんか変わっちゃたのかなあと思いました。作品別に簡単な連邦軍の感想だと 

起動戦ガンダム 連邦 ガンダムと量産MSと物量でジオンに勝利した
Zガンダム      ティターンズが最新のMSなど強かった。パイロットもエリートだった
ZZガンダム     エェーゴとアクシズが時代の主役ぽかった 連邦おとなしかった でもエヴェー           ゴが連邦みたいなものなんでしょうか? アクシズのMSの開発力とかすごい
           ジオンの残党ぐらいに思っていたので、凄いなと思いました。

逆襲のシャア     ロンドベル隊 連邦軍が強く見れた。 ただ シャアがMSの技術提供してたこ           とに驚きました。「情けないモビルスーツと戦って、勝つ意味があるのか?」
           ちょっとシャアのやってることもびっくりしたんですが、ネオジオンの方がMS
           技術が上なのか?と思って驚きました。本来連邦の方がガンダム Zガンダム            ZZガンダム νガンダムとか最新鋭の機体開発してたんで

F91        これもみたんですが最初のほうクロスボーンバンガードのデナンゾンなどのMS
           にジェガンなどこてんぱんにボコボコにされるのは驚きでした。

0080 ポケットの中の戦争 アレックスの存在がやっぱ連邦の技術力が高いと感じました。                   サイクロプス隊はわざわざあれを破壊するために行くぐらいなので                 でもケンプファーとかジオンのMSも印象的でした。 

Vガンダム        これもF91以上に衝撃的でした。もう連邦よりもレジスタンスのリガ・ミ             ンティアのほうががんばっていて、正直連邦は最後のあたりいがいほんと
             脇役な感じでした。

0083         現在これをみてるんですが、連邦軍がとても連邦軍らしくておまけに兵力も             技術力も高い感じがしてます。 これをみていてVガンとかの連邦とのギャ             ップがすごいです。


実際の国だとアメリカとかは今でも兵力や兵器も最先端いってると思うのですが、どうも連邦軍もアメリカみたいなイメージがあったんですが、こうも弱くなってるのはなんでかなーと思いました。
どうしてこうなったのかなあと質問しました。あと統治能力がないですね、アクシズ、クロスボーン
ザンスカール帝国など、まいかい国家レベルの脅威になる反勢力を生み出したり、察知してないのもおかしいと思いました。艦隊とかMSを生産や編成してたらふつうだまってはいられない気もするんですが・・。

あと連邦がなんか決定的に崩壊というか弱くなる話が、シリーズや小説、外伝ものであるならよろしければ教えてください。 お願いします。

A 回答 (4件)

Zガンダムでも語られていますが地球連邦軍は初代からZになる間に腐敗しています。



そしてエリート組織「ティターンズ」を組織してしまったので連邦軍が弱体化したのだと思います。


0083が連邦らしいのは一年戦争(0079)とグリプス戦役(0087)との間にデラーズ・フリートの反乱(0083)があるからだと思います。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
0083は一年戦争とZガンダムまでの間の話なんですよね。
楽しく見てます。 いま観艦式のところみてるんですが、連邦の権威を表してる
感じですね、GP02 もってかれたのは痛いですねw 

補足日時:2010/08/29 11:57
    • good
    • 0

時代背景を順番に追っていったらいいと思います。


起動戦士ガンダム(宇宙世紀0079~0080)
0080ポケットの中の戦争(宇宙世紀0080)起動戦士ガンダムの一年戦争の途中のサブストーリー
0083(宇宙世紀0083)起動戦士ガンダムとZガンダムの間のストーリー
Zガンダム(宇宙世紀0087)
ZZガンダム(宇宙世紀0088)
逆襲のシャア(宇宙世紀0093)
F91(宇宙世紀0123)
Vガンダム(宇宙世紀0153)
時代背景を順番に考えていくと、F91とVガンダムにはかなりの差があります。
このあたりで地球連邦軍も変化していったと考えられます。
調べるとどんどん出てきますよ。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
よくみると、逆襲のシャアからF91からも長いですね。
しょうじきF91でジェガンがでかいから、小型になってるデナン・ゾンらに
勝てないという話は、連邦兵器が遅れてる感じがあっておどろきました。
ただF91だけが最新でよかったです。あといろいろと調べて、見てみようと思います。

補足日時:2010/08/29 12:10
    • good
    • 0

地球連邦軍がどんどん弱くなっているのはなぜかというご質問に対する回答ですが、地球連邦軍は最初からずっと弱いですね。

というのも巨大な軍事力、資源を持っていながら組織自体が常に一枚岩じゃないんです。ファーストガンダムで言うとホワイトベース部隊を指揮、支援していたのはレビル将軍ですが、なぜか極秘任務です。つまり他の将校は批判的な人間も多数いるわけです。その証拠に作中でマチルダさんが将軍がいなければとっくにホワイトベースはなくなっていると言っています。エルランのような連邦を裏切る将校までいますから巨大な組織ゆえに派閥が多数あるのではないかと推測されます。それゆえに戦況に対する動きも鈍くなるのでモビルスーツの大量生産が遅れる要因にもなっています。一年戦争後半にはジムが量産されるので巨大な物量が物を言って勝利しますが組織力は弱いです。Zガンダムになるとエゥーゴは反地球連邦を標榜しますが、エゥーゴ自体がもともと連邦の分派ですのでこれは連邦の内紛ということになります。これも前述した連邦が一枚岩でないという証拠です。ZZガンダムにいたっては連邦本体はアクシズに対してなんらリアクションを起こさないですがエゥーゴとカラバだけが頑張るわけです。ただこれはティターンズが滅亡してしまった以上エゥーゴ+カラバ=連邦軍といってもいいので連邦がおとなしいというのとはちょっと違うと思います。以上のことを踏まえると連邦軍というのは腑抜けな高官が地球にふんぞり返っていて反乱軍が出現しても何もしないわけですが、いつもガンダムという神懸かり的な存在が現れて戦況をひっくり返す。そして勝てると判断した時点で戦果だけかっさらうという構図があります。ガンダムではホワイトベース部隊、Zガンダム、ZZガンダムではエゥーゴ、逆襲のシャアではロンドベル隊です。あと連邦が弱く見える原因が敵国がいつも独裁政権だからという理由があると思います。ザビ家、シロッコ、ハマーンカーン、エギーユデラーズ、シャアなど圧倒的にキャラ立ちした独裁者がいるので連邦が霞んで見えますね。日本と北朝鮮みたいなものです。本気で戦争したら日本が勝つでしょうが、金正日のキャラ立ちには勝てませんね。0083だけが連邦軍らしいというのはとても頷けます。たぶんこの作品だけがいわゆる連邦の正規軍を主役にしているせいじゃないでしょうか。他の主要作品は小さい組織か、非正規軍だし主役が子供なのでどこか緩いんですが、この作品はバリバリの軍人がたくさん出てきますからね。この作品が好きでしたら機動戦士ガンダム第08MS小隊もおすすめです。あと連邦が決定的に崩壊する作品ということですが、連邦が崩壊することはガンダムシリーズではないのですが、小説「閃光のハサウェイ」がオススメです。ブライトとミライの息子ハサウェイが地球連邦を壊滅一歩手前まで追いつめます。ハサウェイはZガンダムと逆襲のシャアにも出演済みですね。この小説はガンダム好きにとっては涙なくしては読めません。是非ご一読を。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
0083見て、連邦軍が派閥的なところがあるなと感じました。(それにしてもガトーが艦隊吹っ飛ばしたのはちょっと疑問に思いました。)それはおいといて、連邦軍が一枚岩じゃないってのがなるほどと思いました。Zは内紛みたいなもんなんですが、そうなるとさぞかしアクシズは結構うれしかった感じなのかなと思いました。うーん ハサウェイはあの映画でちょっとおかしくなった子ですね、おおちょっとそれも見てみようと思います。 ただ連邦軍のジム系とかああいったオーソドックスな兵器類は結構好きなので、ほかにも外伝ものとかあったらちょっと見てみようと思います、

補足日時:2010/08/30 16:31
    • good
    • 0

私の見方ですが。



連邦政府の政治能力や危機感の低下によると思います。

Zでの内乱により連邦軍は弱体化して、ZZで連邦政府はネオジオンとの交渉により、言うことを聞いて問題をおこさずに、戦力回復のための時間かせぎや自分の身を守ろうとします。

逆襲のシャアでも連邦政府は、ネオジオンは、たいしたことがないと判断して交渉により問題を解決できると判断します。

F91では、平和な時代が続いたので兵器の開発をあまりしていない状態で、連邦政府はコロニーをあげれば問題を解決できると判断します。

連邦政府は、自分の方が力が強く、交渉により敵の言うことを聞けば問題を解決できるという考えで、自分の安全は考えているが、他の安全を軽く考えていて、政治能力と危機感が低下している状態です。

Vの時代では、幕府のいうことを聞かずにバラバラな状態である戦国時代や江戸時代末期のような状態で、連邦政府は弱体化して連邦政府のいうことを聞かずに各地がバラバラな状態です。

ザンスカールは、弱体化した連邦政府のすきをついて地球を占領していきますが、連邦政府は交渉で問題解決をする考えで戦闘をする気がありません。

リガミリティアは、戦闘によりザンスカールから地球を守ろうとすることにより、戦闘をする気のない連邦軍や政府を動かそうとします。

Zから連邦政府は政治能力が低下して弱体化していき、問題解決能力がなくなり、連邦政府は、交渉で何とかするという考えで、敵の攻撃にたいして反撃する能力がなくなっていきます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!