
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
解決方法
conantheのおっしゃるとおりデータの取り込み速度が動画の再生速度より遅いのが原因なので
再生を一時停止してデータを最後まで読み込むまで待ってから再生すれば途切れることなく再生できます
また使用したことが無いので効果のほどは判りませんがこのようなソフトもあるようです
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
僕もYouTubeをよく利用しています。ほとんどの動画共有サイトの動画は、回線に負担をかけないように、いったんデータをある程度パソコンの中にため込んでから再生を始めます。画面の下に右へ伸びる薄赤い帯がありますが、それがどれだけデータを取り込んだかを表しています。
データの取り込み速度が遅いと、再生が追いついてしまい、そこで再生をいったん止めて、データ取り込みに専念します。ある程度取り込んだらまた再生が始まります。
この取り込み中に「クルクルまわるもの」が出てきます。
理論的にはインターネットの回線速度が遅いと出やすくなりますが、実際はYouTube程度でしたら3Mbpsもあれば足りるはずですし、光回線でも出ることがあります。それはその動画に大勢の人がアクセスしていて、サーバー(YouTube)側からのデータ送出が間に合わなくなっているのです。
ためしに同じ動画をアクセスの少ない昼間に見てみてください。おそらく快適に見ることができると思います。
ですので「クルクルまわるもの」は異常でも何でもありません。ただ、ほとんどの動画でいつ見てもクルクルが出るようでしたら対処が必要です。
以上、参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- スピーカー・コンポ・ステレオ また一つ疑問が湧いたので質問いたします。 プリメインアンプ(フロントSP接続)プリアウト端子2ch→ 2 2023/03/14 21:23
- 映画館 映画館で映画を見るのが苦手です 理由としては、 周りにスマホを鑑賞中に見る人がいて気が散るのではない 6 2023/08/03 22:47
- スピーカー・コンポ・ステレオ 音の先輩方ご教授下さい! 音楽鑑賞も映画もしたくて、マランツのAVアンプSR6004を買いました。D 3 2023/03/13 21:17
- CS・BS スカパーの映像と音声が途切れます。ブラックアウト状態が数秒から1分程度続きます。そのときアンテナレベ 1 2022/06/17 21:33
- YouTube YouTubeで公式のアニメ画像や芸能人の顔を載せてる人がいますがあれって実際のところどうなんでしょ 4 2022/08/17 20:26
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 酷い抜け毛、仕事での出勤時間のバラつきによる睡眠障害、生活リズムが整わず寝たくても眠れなくて2-5度 2 2022/11/15 20:02
- YouTube 突然、TVのYouTube画質が悪くなる 3 2022/04/28 10:28
- カップル・彼氏・彼女 このカップルが付き合ったらどんな恋愛をすると思いますか? すでに結果は出ているものの皆さんがどのよう 2 2022/03/30 01:59
- クラシック クラシック音楽を鑑賞している時、何をしていますか? 8 2023/01/09 19:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
教えてgoo!は、なぜサービスを...
-
ルーターの接続について教えて...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
PCのネット接続について質問です。
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
有線ルータから無線ルータに交換
-
CATVインターネットについて質...
-
教えて!goo
-
データセンターの秘密
-
無線ルータ
-
2000年産まれは、何を最も実感...
-
疑問:「みん速」と「FAST]の回...
-
全てわかった! この国の方針が...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
プレステ5、無線LAN?について...
-
YouTubeは見れるのだけどGoogle...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報