

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
まず現場をみてもいないのに頭ごなしに叱ればいいってもんじゃないと思います。
まず何がおきたか双方の意見を聞き、自分の子が悪ければ謝らせる。
お互いに悪ければ仲直りのお手伝いをする。
ただし、それ以前に男の子には女の子や年下を泣かせるようなことはしてはいけないとは指導すべきですが、2年生なら感情のコントロールも難しいでしょうし、子供同士あそんでいればそういうことは多々おきます。
なんでも親が介入するのが必ずしもいいとは限りません。
ただ、そもそもお友達なのがAちゃんとCちゃんで、BくんとDちゃんは同級生やお友達というわけではないのですから、上の子の遊びについて他所のうちにお邪魔するのもどうかな~と思います。
相手の親御さんのご好意であげてもらっているんだと思いますから・・・
回答ありがとうございます。
>そもそもお友達なのがAちゃんとCちゃんで、BくんとDちゃんは同級生やお友達というわけではない
必要ないしややこしいから書かなかったのですがAにはもう一人弟がいてその子はDと同級生なので親同士も知り合いなんでしょう。遊ぶ許可も取っていそうだしそれはいいと思いますよ。
A(小5)上の弟(小3でDと同じクラス)下の弟B(小2)の姉弟、C(小5)D(小3)の姉妹です。
親同士も子供たちの同級生ということで知り合いらしいです。
DはBにいじめられるからということでしばらく?遊びに行かなくなりましたがCが家でDがBにいじめられてたと話しても親は普通に笑って流していたそうです。
>男の子には女の子や年下を泣かせるようなことはしてはいけないとは指導すべき
これはよく言われていますね。私も中学まではよくいじめられていましたが、大人になってから思うと男の子は乱暴なものだからいちいち怒るのもモンスターペアレントだと思われそうだし仕方ないかなと思います。(男女問わず本格的ないじめとかは別にして)
No.4
- 回答日時:
Dちゃんがお姉ちゃんの遊び先に着いていかなければいい。
そもそも、「下の子も一緒にお願い!」するC&Dの親にも問題がある。
たまにいるんだよね、上の子同士で遊ぶ約束して、来たと思ったら下の子まで一緒についてくるの。
一緒についてくるこの共通点は、手がかかる子&よく泣く(笑)親が子供を放置気味(笑)
No.3
- 回答日時:
はじめまして!
三人の男の子の母です。(中学 小学4 4歳)
現場を見ないとね・・どうにも・・・
それに子供って三人以上いると揉め事も起こすし、もう小学生でしょ?
自分たちで有る程度解決すると思うんですよね・・
Bが意地悪したのならお姉ちゃんの立場のAちゃんかCちゃんがB君意地悪したらダメって注意するか(もう5年生でしょ?) Cちゃんが自分の妹Dちゃんを守るしかしないと・・
Cちゃんが妹の面倒まで見ていられないのなら連れて来なければ良い話だしね・・
小学生同士で遊んでいて 何度も親が入ると今度はあのお母さんうるさいから遊びに行かないってなりますしね・・
それにB君にいじめられるならついて行かないって選択がもう小学3です、自分で出来ますよね?
いじめられるから遊ばない 基本だと思いますよ。
いじめられても面白い方が大きいから一緒に付いていくのでしょ?
これが幼稚園児ならば親も意地悪しないの!って怒るかも知れないけど・・小学生だしね・・
あまり親が入ったら子供の世界を壊すと思います・・・
それに遊びに来て泣かされますって言うなら遊びに来て欲しくないな・・
だって弟がいるのは知っていて遊びに来るんですから。。。
親だって怒らない状況の方が良いです。その子が来るたびにB君を怒らなくてはいけないのなら、Dちゃんには家に来て欲しくないな・・って思います。
毎回毎回 自分の子が悪くても怒っているならその原因には遊びに来て欲しくないって思いません?
その子がいなければ自分の子を怒らなくても良いんですから・・怒るのにも体力いるしね・・
回答ありがとうございます。
確かにこの後Dは遊びにいかなくなりました。
いじめていると告げ口したのはAですがCはかばうような姉じゃなかったのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘の対応にイラッとしてますが...
-
娘ばかりの夫
-
陰口を言う息子
-
習い事をやめることについて
-
西松屋のハンガーについて質問...
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠...
-
トイレの中にある赤ちゃんのオ...
-
子供の障害を認めない親
-
既婚子持ちの友人との時間の合...
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
旦那と心の距離
-
ママ友が言います。子供ももう...
-
父です。子ども1人って世間的に...
-
乳児が夜に具合が悪くなった。...
-
童顔ママ
-
一歳の誕生日 何しました? 夜...
-
子供がいる方に質問です。 私は...
-
自分の子供が好きな子のお母さん
-
小学生だけでサイゼリアにいくこと
-
ろっこうおろしに さっそうと ...
おすすめ情報