

こんにちは。再婚同士です。
交際してる時から色々問題もあったし、連れ子問題もあったし、不仲や喧嘩も話し合って今に至ります。
結婚前から子供が欲しくて妊活。
流産などを経て、去年出産しました。
念願の子供ができたのに
距離が開いた気がします。
2人で涙流して喜んだのに、
妊娠中から私側のレスで、今はスキンシップが
少なくなった。
どちらかが話さなくなってもそのまま。
→昔はちょっかいをだしあっていた。
会話が子供たちの話題がほとんど。
LINEの頻度もさがった
→付き合った時から、毎日朝から晩までしている
笑顔が少なくなったと思う
だんだん心自体離れてきたと思います。
旦那は家事育児もしてくれます。
こっちがワンオペで2人の子をみて、
夜中も1時間おきで、ここ数ヶ月、毎日オールみたいな感じでイライラしているのもあり、
旦那の行動にイライラしてしまう。
自分でワンオペ大丈夫といいつつ、
旦那は子育てなんてこんなもん。
夜泣きだってぐずるのだって当たり前、しょうがない、
みたいな感覚だが、自分は仕事のぐちばかり。
最近は触れ合い自体もなくなり、
余計旦那を避けてしまいます。
私から拒否したりスルーしたりしましたが、
求められないことにも苛立ってしまいます。
心まで離れた夫婦の再構築は
どうしたらいいですか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
夜断ったらアウトだわ。
普通に健康な男性なら。なぜそれがわからんのか不思議。体力なくて生物としての生きる力が弱いんかな?
それでも家事育児に協力してるのにイライラされて仕事の話も許されず、日々避けられんの?挙げ句の果てに自分が断ったくせに「求められない」って、あたりまえで草。
ほんと自分のことしか考えてないよね。
ワンオペなら夜中寝れないの当然だし、まぁその精神の弱さと自己中心的なものの考え方が1回目の結婚失敗した原因だろうな。
「しっかり話がしたい」と、まず相手の気持ちを考えていなかったことに対してしっかり謝ること、そしていつも家事育児を手伝ってくれていることに感謝している気持ちを伝えること。「今まで気づかなかった、ごめんなさい。」ってちゃんと謝って、前みたいに仲良くなりたいって素直に伝えること。そんで手を繋ぐとこからスタートだ。
ていうかそれができてない時点で「愛」ではないのもしれんけどな。
それができずに変わらず自分のことしか考えられないなら、一生子供作って離婚してを繰り返してりゃいいよ。
No.6
- 回答日時:
イライラして、レスして、否定ばかりの嫁に何故尽くさないといけないのか意味が分かりません。
旦那は家事も育児も手伝い私はワンオペだとどの口が言っているの?
貴女は幾ら稼いで要るのでしょう?
レスをした後貴女はどの様なフォローをしましたか?
貴女は男性をなんだとおもっているの?
No.5
- 回答日時:
昨年産まれた子はあなたにとり、第1子ですか?
だとしますと、ご主人が前回婚姻時に育児に参加されなかったのなら、初心者同士同然ですよね。
その上、あなたと無血縁かも知れないお子さんのお世話もされてる状況でしたら、その関係性に無意識下でモヤモヤされてるかも知れませんし、最初の育児が2人分となればハードルは高いです。
昨年産まれたお子さんはまだ1歳になられたか、生後数ヶ月ですからワンオペ育児ですとご主人とのスキンシップも気持ちの距離も希薄にはなりやすいです。
投稿カテゴリーが子育てでご投稿されてますので、ご主人とのスキンシップ減少より、本当は育児に参加して貰いたいのですよね?
文中からはご主人にお気遣いなさっている印象がある部分が見受けられました。
ご主人もお仕事があり大変ですが、子供を持ってからの家庭は家事、育児は夫婦で分担して廻していくものだと私は認識してます。
この点の濃厚なお話し合いが必要ではないでしょうか。
そして、あなたも産後1年未満という事で産後うつの可能性がないとも言いきれません。
これが事実だとしましたら、軽症だと読み受けてますが、不安定な精神状態だと思われるなら受診も方法ですね。
接触機会が少なくなるのはどの夫婦にも言えるので、再婚と出産後のカルチャーショック的な思考でしたらお話は別です。
ご結婚後は同棲でもされてなければ、物理的に急接近された事になりますから、よそ行き態度は減少し、至近距離で生活されてる分、離れたいと思うのは人間の自然な心理です。
☆夫婦とは、、、
・産まれ育った環境と受けた躾
・学歴と学習内容
・職歴と現職種
・性別
・場合により年齢、結婚歴、子供の数とその年齢
・人生経験値
・価値観と性格
↑↑↑
これだけ異なる要素があります。
だから溝を埋めるのが至難の業なのです。
何十年夫婦生活を続けても喧嘩がなくなるという話はほとんど聴かれませんよね。
1つお勧めとしまして、育児相談アプリの【ベビーカレンダー】通称:ベビカレというアプリをよろしければご活用下さい。ご投稿のお悩みもそこにもご投稿可能ですし、助産師や小児科医が相談相手ですので、専門的なアドバイスをくれると思います。もちろん無料無料です。
お時間取れるなら自治体の妊娠、育児専門部署でのご相談もいかがですか?対面でじっくりお話しされますと今よりは違うと思いますよ。
夫婦関係修復は焦らず、2人のお子さんの育児に行き詰まるなら信頼できる協力者にSOS出して下さい。
これから時間をかけても円満な家庭作りは間に合います。
No.4
- 回答日時:
なぜ拒否ってるのですか?
拒否る原因を突き詰めたらどうでしょうか?
男と女、セックスがなくなったら心が離れるのは当然と思いますが。
男は数回拒否されたらもうめげて誘えませんよ。
No.3
- 回答日時:
子どもが不仲のきっかけになってるのは明らか。
連れ子はどちらの子?
あなたの子なら彼は子育て初めてだろうからまだ大変さが分かってないと思う。
彼の子なら、その子を疎かにされてるように見えるのかもしれない。
腹を割って本音で話し合いですかね。
No.2
- 回答日時:
別れるしかないです。
再婚通しはどうしても前の家庭と比べます。嫌なら離婚する。妥協はしたくないからバツイチになったのです。
親がバツイチなら子供も簡単に離婚します。
相手の悪い事ばかりを責めて自分を正当化するからです。
別れると、前の相手から、捨てた物を拾ってもうまく行くわけがないと笑われるだけです。前の相手のほうがましだった。今度はひどいと思うからです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
払うの当たり前でしょう!?ほんっと子持ち&母子って図々しい虫唾走るころしたい。 先日職場の飲み会があ
子育て
-
娘の対応にイラッとしてますがこのイライラは妥当なの?それとも毒親なの?
子育て
-
出産直後の離婚。とても辛いです。
子育て
-
-
4
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠が発覚しました。 旦那の実家に住まわせてもらって金銭面でも生活面でも
子育て
-
5
西松屋のハンガーについて質問です。 服を買う際にハンガーも一緒に袋詰めしてもらうのでハンガーが溜まっ
子育て
-
6
教師の中途半端な時期の育休復帰 私は中学校ですが今までは当たり前にどの先生も4月復帰でした でも最近
子育て
-
7
ママ友が言います。子供ももうすぐ手がかからなくなるので、次は将来の貯蓄を……老後の資金を……として勤
子育て
-
8
子供の障害を認めない親
子育て
-
9
離婚について
離婚
-
10
旦那の親と同居してるのですが、休みの日ぐらいゆっくり寝たいのですが、子供が起きるといつもお義母さんが
子育て
-
11
童顔ママ
子育て
-
12
子供がいる方に質問です。 私はずっと子供がいらないと思い生きてきました。 周りからは将来さみしいよ、
子育て
-
13
一人暮らししながら妊活中。半年目です。
不妊
-
14
夫
夫婦
-
15
【母子家庭で正社員かパートで悩んでいます】 正社員(短時間社員)で美容室の一角でアイリストを1人でし
子育て
-
16
真子さまは誰の子を出産したのでしょうか?
出産
-
17
結婚、同棲について
その他(結婚)
-
18
結婚を前提に同棲予定です。 家賃をどのように決めるか、悩んでいます。 引っ越したらすぐ妊活を始める予
その他(妊娠・出産・子育て)
-
19
20歳臨月妊婦です。 車のローンや指輪のローンもあと2年ほどあり、経済面で余裕が無いので旦那の実家に
子育て
-
20
離乳食作ってる方に質問です。 離乳食のために新たに冷凍庫だけ買った人いますか⁇
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那とのエッチが気持ち良すぎ...
-
里帰り出産で実家に帰る時旦那...
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠...
-
旦那と心の距離
-
旦那が昨日爆発し、寄生虫と言...
-
お仕置きとお説教
-
産後の入院中に旦那が飲みに行...
-
優しいのだけれど、、、
-
夫の子供じゃないが 産んでもバ...
-
妻が妊娠中は旦那は性欲などど...
-
エッチの最中泣いてしまったこ...
-
旦那が中でイケない
-
喧嘩をして家出した妻に連絡を...
-
旦那が元嫁と子どもと旅行に行...
-
同時期に関係をもってしまい、...
-
旦那の出張中、精神的につらい...
-
娘と旦那のことが心配です。私...
-
【臨月妊婦 性欲が増】 下世話...
-
里帰り中の旦那の飲み会、遊び...
-
つわりがひどくて実家に帰って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那とのエッチが気持ち良すぎ...
-
夫婦での質問です。 夫が墨を入...
-
赤ちゃん 生活リズム 旦那中心
-
里帰り出産で実家に帰る時旦那...
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠...
-
旦那が昨日爆発し、寄生虫と言...
-
旦那と心の距離
-
お仕置きとお説教
-
旦那が中でイケない
-
優しいのだけれど、、、
-
旦那について 最近旦那とご無沙...
-
喧嘩をして家出した妻に連絡を...
-
エッチの最中泣いてしまったこ...
-
産後の入院中に旦那が飲みに行...
-
旦那 40前半 手取り27万 ボーナ...
-
子供を旦那に預けて外出したら...
-
先日出産したばかりなのですが...
-
予定日前の旦那の飲み会について
-
娘と旦那のことが心配です。私...
-
妊娠中、旦那に冷めました。 質...
おすすめ情報