
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
シャドウパスワードになってて/etc/passwdにはパスワードが記録されてないんじゃないですか。
useraddは/etc/passwdも触るので失敗しますが、passwdが触るのは/etc/shadowになるので問題ない、ということかと思いますが。
No.1
- 回答日時:
ホントにできてます?
OSにもよりますが、たいていロックされてpasswdによる更新はされないと思いますが
(1)rootがvipwする
(2)一般ユーザーがpasswdを実行して変える
(3)rootがvipwを上書き保存する
としたときのそのユーザーのパスワードはどちらが有効になっていますか?
この回答への補足
ありがとうございます。
vipwでパスワード部は直打ちできないのでなんとも言えませんが、何事もなかったかのように
(2)一般ユーザーがpasswdを実行して変える
この実行結果が反映されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
vi使用後、「vimiinfoが保存...
-
スクリプトのエラー「unexpecte...
-
Linuxコマンドは何の言語で書か...
-
UNIX コマンドにおける # や円...
-
IPアドレスだとPingが通るのに...
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
pingは正常なのにtracerouteで...
-
ファイル名一覧の印刷
-
batファイルの強制終了を回避し...
-
Linux環境 grepで改行コード(CR...
-
Linux 月を英語表示したい
-
TOPコマンドで表示するCPU使用...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
net use /d の強制実行
-
batである文字列内に特定の文字...
-
ファイル名についている「-」と...
-
エクセルの表にヘンな枠が・・・
-
Linux:sedコマンドで置換がし...
-
Docker環境は以下通りです。doc...
-
bashでシングルクォート内の変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
vi使用後、「vimiinfoが保存...
-
<自分が所有者のファイルの所...
-
TeraTermで操作する際の設定に...
-
[CentOS7] ユーザー(root,管理...
-
scpコマンドの-pオプションにつ...
-
ユーザをwheelグループに追加す...
-
CUIでの、$(ドルマーク)の使...
-
sudo: npm: コマンドが見つかり...
-
chownで所有権の変更ってrootし...
-
Linuxのsudoについて
-
Linuxのファイルの行き先について
-
root権限でも『Permission deni...
-
Linuxがパスワードを認識しなく...
-
sudoが通らない
-
Qt CreatorでMacのディスクの権...
-
MacにUAC機能がないのは
-
suコマンド入力後バグが起きます。
-
別ユーザでのコマンド実行(root...
-
Ubuntuで、suとsudoの違いが分...
-
ubuntuのchmodでルートディレク...
おすすめ情報