アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メトロノームが欲しいのですが電子とアナログどちらがオススメですか?

電子版の音ってアナログと比べて小さいのでしょうか?
また、電池は使用頻度にもよると思いますが、1年くらいは交換しないものなのでしょうか?
楽天で見たのですが、
電子版ならKORGのMA-30を購入しようかなと思ってます。
アナログなら
ヤマハのMP-80 か、
SEIKOのSPM320 にしようかなと考えてます。

アナログでも「カッカッ」と音のするものとベルの音がするものがあるみたいですが
ヤマハとSEIKOはどのような音なのでしょうか?
「カッカッ」という音のものがいいなと思ってます。
また、アナログは音の大きさの調節は出来ないですよね?

ご回答宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは


>メトロノームが欲しいのですが電子とアナログどちらがオススメですか?
 現在は、電子式のコンパクトなもの(安い)、機械式の音の美しいもの(高い)、機械式のように見えるけど実は電子式(高い)と3種類有りますね。

>電子版の音ってアナログと比べて小さいのでしょうか?
 大きさだったら機械式でも懐中時計型、3cm×4.5cm×11cmぐらいの角柱型とかありますよ。

>また、電池は使用頻度にもよると思いますが、1年くらいは交換しないものなのでしょうか?
 持ちますね。

>楽天で見たのですが、電子版ならKORGのMA-30を購入しようかなと思ってます。
 私もKORG MA-30持っています。 結構音が大きくてクラリネットアンサンブルをするときなどに使っています。 音質は刺々しいですけど。
 あとKORGのチューナーとメトロノームが一体化したチューナーメトロノームTM-40 は公園へ持ち出して個人練習するときとに使い分けてます。

>アナログならヤマハのMP-80 か、SEIKOのSPM320 にしようかなと考えてます。
>アナログでも「カッカッ」と音のするものとベルの音がするものがあるみたいですがヤマハとSEIKOはどのような音なのでしょうか?
 どちらもデザインが違うだけで刻みは「カッカッ」と同時に2拍目、3拍目、4拍目、6拍目にベル音がセットできる機械式メトロノームです。中身のメカは同じものではないかと思えるくらいです。

>また、アナログは音の大きさの調節は出来ないですよね?
 もちろんです。
 一人で使うにはうるさいくらいの十分な音量があります。

 さて電子式と機械式の使い分けですが。。
 戸外に持ち出して(頻繁に移動)使うなら機械式より電子式がおすすめです。
 小さくて軽いの他にショックに強く壊れにくいです。 壊れても安かったり。。

 据え置きなら機械式でもいいと思います。
 機械式は時計と同じ精密機械ですから振動やショックは寿命に致命的ダメージを与えます。
 また時々機械式時計と同じようにメンテナンスも必要です。
 さらに水平でない場所や磁力が強いところ重力にムラがあるところ(宇宙?)では使えません。

 機械式のよいところはゼンマイ動力なので一定時間動いたらゼンマイをネジで巻き直すために休憩が入ることです。
 電子式ですとついつい休み無しで練習してしまい体に負担をかけてしまいますが機械式はゼンマイをまき直すために休まなければなりません。 この間が初心者には大事なんです。
 また質問者さんがお選びの機種はかなり音が刺激的な部類ですが、もうちょっとお金を出すと音楽的な美しい音のメトロノームもあります。メトロノームは技術の練習には欠かせないものですが、一方で無神経な音は音楽をぶち壊しにすることもあります(音色が気になって練習が嫌になる)。

 σ(^_^;は、4つメトロノームを持っていて、使い分けは以下の通りです。
 参考になるかしら..

 (1)DIGITAL KORG MA-30 公園(持ち出し)での基礎練用(音階とかの)
 (2)DIGITAL KORG TM-40 リハーサル(持ち出し)での確認用
 (3)ANALOG Wittner Super Mini-Taktell 曲練用(据え置き)
 (4)DIGITAL SEIKO SQ-66 指揮用(持ち出し)

 (1)は小さくて軽いし音が刺激的でよく通ることとテンポが1ステップ(例えば 80,81,82,83,84,85 ..)ずつ変えられるので技巧練習にうってつけ。
 (2)はテンポが音楽的なステップ(例えば 80,84,88,92,96 ..)で変わるので楽譜指定のテンポを探しやすいのとチューナーが付いているのでかさばらない。
 (3)曲をじゃましない気持ちよい音で気分よく練習が出来るし、行き詰まった頃ゼンマイを巻かなきゃならない休憩が入る。
 (4)赤いLED が光るので薄暗らい本番中でも音を消してテンポ確認ができる! 特に速いテンポから特に遅いテンポになるときとか微妙に変わるテンポとかカンニングしちゃいます(笑)
<(__)>
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございました。
KORG MA-30を購入しました。

お礼日時:2010/09/19 01:36

自分は、2万円ぐらいで、アナログのメトロノームを、買いましたが、



安いと、狂いやすいことを、考えると、電子版の方が、いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。KORG MA-30を購入しました。

お礼日時:2010/09/19 01:35

アナログ式の音がどうしても好きという場合を除き、断然電子式をお勧めします。



KORG MA-30 なら、イヤホン端子がありますので、胸ポケットに入れて
ヘッドフォンで聞くことや、アンプや楽器のライン入力に接続して楽器
といっしょに増幅することもできます。

また、非常にコンパクトですので、楽器ケースのポケットに常時携帯できるのも便利です。
電池は相当持ちます。

ここに挙げられたアナログ機種については存じませんが、
古いゼンマイ式のメトロノームで、針の左右でリズムが違っているものを
よく見かけますので、長期間の使用時には注意が必要かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。KORG MA-30を購入しました。

お礼日時:2010/09/19 01:34

お金が、出せる範囲で、「いいな」と思っているなら。

 

それが、正しい、選択だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/19 01:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!