
2ちゃんねる専用ブラウザ Jane Style v3.50 で、「ナンカエラーダッテ」のメッセージが
出て、ログが見れない状態です。内容は、以下のようです。
---------------------------------------------------------------------------------
三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
Socket Error # 10013
Access denied.
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)ナンカエラーダッテ
----------------------------------------------------------------------------------
今現在も、全く使えない状態です。
ブラウザの設定が悪いのか、ADSLのネットワークが悪いのか、困っております。
どなたかご教授お願いします。どうぞ、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
InternetExplorerで問題無くネットサーフィン出来ているなら、Jane Styleのインターネットへのアクセスがファイアウォールでブロックされているのだと思う。
ファイアウォールのアプリケーション毎の設定画面を呼び出して、「遮断」を「許可」に変更してあげよう。
InternetExplorerも同様にネットにアクセス出来ないなら、ネットワーク絡みの設定が間違っているとか不足しているのだと思う。
(それ以上のアドバイスは、質問者殿のネットワークに関係する情報を提供してもらわないと出来ない。どの様な回線で接続しているのか,何処のプロパイダを使っているのか,どの様なネットワーク機器を使っているのかという情報ですね)
ご指摘のとおり、ファイアーウォールでブロックがかかっていました。無意識のうちに、ブロック設定をしていたみたいです。無事に解除が完了し、ソフトが使えるようになりました。
この度は、ご教授ありがとうございました。先ずは、御礼まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) ブラウザが起動しない 2 2023/04/13 12:06
- モニター・ディスプレイ PCのディスプレイとしてヘッドマウントディスプレイをお使いの方はおられますか? もしおられたら、その 1 2022/09/01 03:46
- Chrome(クローム) Chromeが強制終了 1 2023/01/29 09:54
- Access(アクセス) Accessで作ったデータベースをwebで活用したい 2 2023/06/03 08:49
- ドライブ・ストレージ QNAPのNAS RAID1が崩壊 2 2023/08/05 23:54
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
- Safari(サファリ) ブラウザを立ち上げたとき 1 2022/08/07 15:12
- HTML・CSS HTMLとCSS(ブラウザ関連)について質問です。 1 2023/03/07 08:07
- Chrome(クローム) WINDOWS7でGoogle Chromeを使い続けるには? 5 2022/12/09 15:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてください Windows11で暗...
-
ワード作成した名刺の大量印刷...
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
脆弱性を利用した攻撃を防止す...
-
Debianをノートパソコンにイン...
-
bashは将来zshに取って代わられ...
-
GitHubの使い方が分からないの...
-
ドコモやソフトバンクやauやLIN...
-
パスワードをハッシュ値にして...
-
AndroidはLinuxディストリビュ...
-
UQモバイルやLINEモバイルやmin...
-
SIMのように電線を使わずにイン...
-
COBOLは1000年後にも使われてる...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
プログラミング言語やシェルを...
-
Androidでサイドローディングを...
-
AI を おちょくる質問
-
rsyncをインストールするとssh...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
bashが出来る人はbashのバージ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クローズドネットワークのデフ...
-
サブネットマスクの設定について
-
ネットワーク分割について
-
ネットワークを組んでいるとき...
-
2ちゃんねる専用ブラウザ Jane ...
-
別ネットワークで、プリンタ共...
-
MG3200が通信不可になってしまう。
-
ファイヤーウオールってなんで...
-
ルータ使用の場合、バスターの...
-
Windowsマシンでのルーティング...
-
ネットワークが切れるがすぐに...
-
1つの回線をプライベートと公衆...
-
ネットワークPRNの共用
-
Redmi Note10T ネットワーク設...
-
職場でインターネット回線を来...
-
社内のネットワークへ入れない...
-
LAN内での複数ネットワーク
-
NASってDoS攻撃されたら使えな...
-
ネットワークと共有センター→[...
-
DMZ(非武装地帯)のことで
おすすめ情報