重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

2ちゃんねる専用ブラウザ Jane Style v3.50 で、「ナンカエラーダッテ」のメッセージが
出て、ログが見れない状態です。内容は、以下のようです。
---------------------------------------------------------------------------------
三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
Socket Error # 10013
Access denied.
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)ナンカエラーダッテ
----------------------------------------------------------------------------------

今現在も、全く使えない状態です。
ブラウザの設定が悪いのか、ADSLのネットワークが悪いのか、困っております。
どなたかご教授お願いします。どうぞ、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

InternetExplorerで問題無くネットサーフィン出来ているなら、Jane Styleのインターネットへのアクセスがファイアウォールでブロックされているのだと思う。



ファイアウォールのアプリケーション毎の設定画面を呼び出して、「遮断」を「許可」に変更してあげよう。

InternetExplorerも同様にネットにアクセス出来ないなら、ネットワーク絡みの設定が間違っているとか不足しているのだと思う。
(それ以上のアドバイスは、質問者殿のネットワークに関係する情報を提供してもらわないと出来ない。どの様な回線で接続しているのか,何処のプロパイダを使っているのか,どの様なネットワーク機器を使っているのかという情報ですね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘のとおり、ファイアーウォールでブロックがかかっていました。無意識のうちに、ブロック設定をしていたみたいです。無事に解除が完了し、ソフトが使えるようになりました。
この度は、ご教授ありがとうございました。先ずは、御礼まで。

お礼日時:2010/09/06 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!