
No.9
- 回答日時:
The・Sun蔵人さんの生チョコサブレ「蔵生」はいかがでしょう?
食感が…たまりません(笑)。
一応「サブレ」なので、溶けるという心配は無いと思われますが…。
http://www.robakashitsukasa.co.jp/sunkuroudo/
店舗は旭川なのですが、札幌でも確か買える場所があったと思います…。
確かJR札幌駅のお土産の取り扱いがあるキオスクだったような…。
ご回答どうもありがとうございます!
明日から行ってまいります。
みなさまからのご回答大変参考になりました。
プリントアウトして持って行きます。
No.8
- 回答日時:
こんにちは!
私も7月に北海道旅行に行って来ました。
北海道に親戚が居るので色々な物を送ってくれますが正直言って色々あるのでお土産選びは悩みました。
今では珍しく無いですがロイズの生チョコチップ。
http://www.e-royce.com/items/omiyage/index.php
花畑牧場からも似たような物が出てるので現地で試食しましたがやっぱりロイズの方が美味しかったです。
※美味しいけれども希望には合わないんですよね~!(^^ゞ
夕張メロンを使用したピュアゼリー
http://www.shokuikuclub.jp/9.html
※冷やしてから食べないと美味しさが増しませんが、要冷蔵では無いので持ち帰りに気を使わないです。
※一口サイズのも出てるので職場等で配るなら最適かも?
サーモンチップ
http://xc532.eccart.jp/v383/item_detail/itemId,3 …
※後からジワジワと来ます、以外と好評でしたよ。
話題のラー油(北海道産)
http://item.rakuten.co.jp/hokkaido-loco/10000092 …
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shokuhon/88511 …
※自宅用にはお勧めです。
殆どのお土産が千歳空港内で購入出来ると思います。
ご回答どうもありがとうございます!
明日から行ってまいります。
みなさまからのご回答大変参考になりました。
プリントアウトして持って行きます。
No.7
- 回答日時:
きのとや の「北海道農学校」も美味しいです。
http://www.kinotoya.com/lineup/gift/school.html
柳月の「防風林」
http://www.ryugetsu.co.jp/online_shop/detail.php …
軽くて安くて美味しいの手土産によく使います。見た目チョコぽく見えますが、違うので解ける心配はありません。
ご回答どうもありがとうございます!
明日から行ってまいります。
みなさまからのご回答大変参考になりました。
プリントアウトして持って行きます。
No.6
- 回答日時:
ポテトチップス系のものは北海道バージョンのものも多く、孫たちも土産に買って帰ります。
大人の方たちに配るのでしょうから、ある程度しっかりしたものの方がよいでしょうね。
白い恋人などはあまりにも一般て過ぎますが、私のお勧めは多少は似ていますが歯ごたえや香ばしさがおいしい、旭川市の(もちろん札幌などでも手にはいります)壺屋で出している「き花」というお菓子が一個ずつ包装されていてよいかと思いますが。
参考URL:http://www.tsuboya.net/new_shopping/kibana/
ご回答どうもありがとうございます!
明日から行ってまいります。
みなさまからのご回答大変参考になりました。
プリントアウトして持って行きます。
No.5
- 回答日時:
ご回答どうもありがとうございます!
明日から行ってまいります。
みなさまからのご回答大変参考になりました。
プリントアウトして持って行きます。
No.4
- 回答日時:
ご回答どうもありがとうございます!
明日から行ってまいります。
みなさまからのご回答大変参考になりました。
プリントアウトして持って行きます。
No.3
- 回答日時:
こんばんは
バームクーヘンとか
http://www.kitakaro.com/category/8/
函館なら
http://www.pechemignon.co.jp/snaffles/
チーズオムレット
とかどうですか?
ご回答どうもありがとうございます!
明日から行ってまいります。
みなさまからのご回答大変参考になりました。
プリントアウトして持って行きます。
No.2
- 回答日時:
ご回答どうもありがとうございます!
明日から行ってまいります。
みなさまからのご回答大変参考になりました。
プリントアウトして持って行きます。
No.1
- 回答日時:
ご回答どうもありがとうございます!
明日から行ってまいります。
みなさまからのご回答大変参考になりました。
プリントアウトして持って行きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お土産何がいいってきくのは野...
-
糖尿病の方へのお土産
-
北海道(札幌)のお土産
-
ひとっつ、ふたっつ
-
八戸のフェリーターミナル周辺...
-
北海道大沼公園の心霊情報を教...
-
冬の北海道では徒歩でどのぐら...
-
秋の利尻島、礼文島の服装
-
北海道弁について。
-
北海道弁についての質問です! ...
-
北海道住みなんですけど、北海...
-
HO(ほ)と言う雑誌について...
-
北海道(根室)で、私含め周りで ...
-
たすけて! 北海道2週間くらい...
-
子供靴
-
ゴキブリやネズミの出現がかな...
-
北海道って冬車校ってあります...
-
かまぼこ型の格納庫について
-
旅程について
-
北海道に転勤できました。東京...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報