dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レグザの32A8100でゲームをしているんですが
画面サイズが、Dot by Dot ・ゲームフル・ゲームノーマルがあるんですが
サイドや上下に引き伸ばしたり、縮小されていない画面サイズはどれなんでしょうか?
分かる方教えてください。

A 回答 (3件)

REGZA 42Z9000使用者です。



ゲーム機が書かれていませんが、PS3やXbox360などのハイビジョン対応ゲームでしたら、ゲームノーマルモードでも画面いっぱいになりますが、PS2などの昔のゲームでしたら、両サイドが黒くなります。この場合はゲームフルで引き伸ばせば黒い部分は消えますが、引き伸ばした分、若干の画面の歪みが生じます。

ゲーム機の種類や、接続コードによって選択出来る画面サイズがありますが、引き伸ばしたりしない状態なのは「ゲームノーマル」です。Dot by Dot と言うのは、入力信号の解像度のまま画面に表示するモードです。

お使いのゲーム機、接続ケーブル、ソフトの解像度によって、表示される画面サイズは異なります。プレイし易い画面サイズを選択するのが宜しいかと思います。
    • good
    • 1

ドットバイドット:


ディスプレイに映像を映すときに再生機器の持つ映像情報の1ピクセルをディスプレイの1ドットに対応させる
拡大・縮小などの処理を加えずにそのまま表示する

ご利用のレグザは1366×768なので1080pのゲームだと映らない部分が出来る
しかしながら大抵のソフトは720pなので上下左右に黒枠は出るが全部が表示できる

ゲームフル:ゲーム映像を画面いっぱいに表示

ゲームノーマル:ゲーム映像を4:3比率で拡大表示
    • good
    • 1

元のサイズのままならDot by Dotでしょ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!