重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows7のフォルダオプションでお尋ねします。
Windows7 32ビットです。
WindowsXPのコントロールパネル⇒フォルダオプション⇒ファイルとフォルダの表示項目にあった「縮小版をキャッシュしない」がWindows7では見当たりません。
代用できるのがありますか。
FTP転送時Windowsが勝手の作るThumbs.dbファイルは不要なので、作らせないためです。

A 回答 (2件)

グループポリシーエディタを使うことで何とかなるみたいですよ。



参考URLにリンク先入れておきましたので、そちらを参照してみてはいかがでしょうか?

☆Windows7でthumbs.dbファイルを作成しないようにする - 動画投稿Tips
http://www26.atwiki.jp/kmgr/pages/60.html


ちなみに、Google先生にナムナムした時のキーワードは次の3つ。

・Windows7
・Thumbs.db
・作らない

…意外とうまくいくもんだ…。

参考URL:http://www26.atwiki.jp/kmgr/pages/60.html
    • good
    • 0

Windows 7でthumbs.dbを作成しないようにする方法


http://flashcast.jp/blog/2010/08/windows-7-thumb …
Home系なら
Windows7 x64 Thumbs.dbの作成を無効化 - カチュアの館
http://kachua.s151.xrea.com/win7/tips/thumbnail/ …
「Windows7のフォルダオプションでお」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
http://flashcast.jp/blog/2010/08/windows-7-thumb …
を見たら「プログラムとファイルの検索に、「gpedit.msc」と入力すると実行できます」とあるのですが、「プログラムとファイルの検索」はスタートボタンの上にあるムシメガネのことでしょうか、入力してもそれらしきファイル名が表示できないんですけど。「ファイル名を指定して実行」欄は”見つかりません”と出ます。

お礼日時:2010/09/08 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!