重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

DNSエラー

WindowsXP VAIO

BLW-04GM を使っています。


無線LANのLANケーブルとACアダプターを抜いてしまってから、インターネットを開くと サーバーが見つかりません 又は DNSエラーです と表示されます。


パソコン初心者なもので色々と調べはしたものの、よくわからなかったので質問させて頂きました。


どうすればDNSエラーを解決できますか(>_<)?

A 回答 (2件)

>LANとACアダプターは元の場所に接続し直した上で先ほど書いた状況になります。


まあそうだろうなとは思いましたが 初心者  とか書くとそこから疑われます

まず問題きりわけが出来ていないので
どこに問題があるのかを切り分ける必要があります
大雑把に言えば
・ルータ自体がインターネットに接続できていないのか
・ルータ - PC間の接続が出来ていないのか
と言うことです

DOS窓で ipconfig と打ち込んで
そこに表示される IP Address  の数値がどのようになっていますか?

192から始まる数値であればルータとは接続できていると思われますが
164から始まる数値ならルータ - PC間の接続が出来ていません

もし他にもLANケーブルをお持ちでPCが有線接続できるのであれば
有線で接続して同様の確認を行ってみてください
有線で接続できて無線で出来ていないなら 無線の設定を見直してください

ルータ - PC間ではIPがきちんと取れている(192から始まる数字になっている)
のであればルータがプロバイダ(インターネット)に接続できていません

ルータのPPPoE設定を見直してください
(プロバイダで障害がおきていないかも確認する必要があります)
   設定にはプロバイダ情報が必要です

この書き込みをどのようにしているのか分かりませんが
書き込みできているので他の接続手段もお持ちなのでしょうから
そちらで確認することは出来るはずです

元々の設定したのが自分ではないのであれば
その人にお願いしてやってもらったほうが早いですが
ご自分でやられたのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

192から始まる数字でしたので、ルータとは接続できていたみたいです(>_<)

教えて頂いた内容でもう一度見直してみて、それでも分からない場合無線lanの接続をしてくれた方に一度見てもらいます。


有り難うございました。

お礼日時:2010/09/09 22:42

その質問だと


抜いたACアダプタとLANケーブルを元に戻してくださいでも回答になりえますけど
まさかそんな話ではないですよね?

この回答への補足

説明不足でした(>_<)

LANとACアダプターは元の場所に接続し直した上で先ほど書いた状況になります。

補足日時:2010/09/09 21:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!