dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯で録音した子供の歌声ファイルの保存について

こんにちは。携帯電話(Sony Ericsson製)のボイスレコーダー機能で、子供の歌声を何件か録音して楽しんでおりましたが、今度携帯電話を機種変更することになりましたので、子供の歌声ファイルをPCに移動して保存したいと考えております。
しかし、メール添付でPCに送信しても、PCではそのファイルが開けませんでした。
ファイルの拡張子は、「.3g2」となっております。
これは携帯電話でしか再生できないのでしょうか。

子供の成長記録として保存しておきたいので、ぜひアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (2件)

確かに「3g2」ファイルは携帯専用の音声ファイルで、そのままではPCで再生できません。


そこで、音声変換フリーソフト「Batch Woo!」をお試しください。いわく、
「『BatchWOO!』は、WAVE, MP2, MP3, MP4(AAC), WMA, AC3, OGG, FLAC 等々のありとあらゆる音声ファイルの一括相互変換を行うためのサウンドコンバーター。
iPodやPSP、携帯電話、PC用の音声ファイルを一発変換。」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se457459. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり、携帯専用の音声ファイルなのですね。
添付いただいたサイトで調べてみたいと思います。
早速ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/13 00:27

このソフトを導入すれば、再生可能。


http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se449355. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わかりやすいサイトのリンクも貼っていただき、あとで参照したいと思います。

お礼日時:2010/09/13 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!