
深海で人が死んでしまったら、その死体は浮いてくるのでしょうか? もし浮かんでこないなら、どうなってしまうのでしょうか?
例えば水深10000Mで、海底探査船に乗っていた人間が死んでしまい、海中に投げ出された場合、その死体はどうなってしまうのでしょうか?
水死体が浮かんでくるのは、身体が腐ってきて、ガスが出てきて、そのガスが溜まるから浮かんでくる、という話を聞きます。
しかし、水深10000Mの水圧・水温はとても特殊な環境だと思います、この環境下で普通に身体は腐って、浮かんでくるのでしょうか?
もし浮かばないのなら、その死体はどうなってしまいますか? シロウ化(?)してしまったりするのでしょうか?
いろんな考えを教えていただけた嬉しいです。
宜しくお願いします!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
人体の比重は息を吸った時が1以下、吐いた時が1以上です。
生きている人間は海水(比重約1.03)に浮かびます。
しかし、深海で海中に投げ出された場合、水圧で肺は潰され
体内に微細気泡の形で存在する気体も圧縮され、潰された人体の
比重は高くなり、沈むはずです。
沈んだ死体での微生物による腐敗が問題ですが。
深海の水温は4℃以上ですが、低温の水ほど下に沈むのでかなり
低いと考えられます。
この低い温度では体内細菌の動きも不活発になり、腐敗の進行は
大幅に遅れると思います。(人間の死と共に活動を止める細菌も
居るはずです。)
従って、腐敗により体内で発生したガスが高い水圧に抗して潰れた
体を元の状態以上に膨らますまではかなりの時間が掛かります。
またガスも徐々に逃げ出すはずです。
その間に、死体は深海生物(大小を問わず)に食べられ
浮上することなく骨(比重2.0)になるのではないでしょうか。
結論は回答No.2と同じです。
詳しく、丁寧な回答ありがとうございます!
なるほど、水圧で潰れて、比重が高いから沈むのですね。大変分かり易いです。
やっぱり深海の環境では、腐敗は止まって、発生したガスで水面まで上昇することはない、ということですか。納得です。
そのあと死体は食べられて、骨だけが残る。
非常に参考になりました!
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
水圧で潰れるんじゃないですかね?
その後はそのまま沈んで深海生物のエサになるだけ…かと。
クジラの死体なんかは深海生物の貴重な栄養源らしいですし。
クジラの死体が深海の生き物のエサなんですか!
知りませんでした!
私も水圧で潰れると思っています。
死んだ後どうなるか、についても回答して頂いて、ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1Fから2Fへ水は送れる?
-
同じ敷地内に家2軒→水道管1本を...
-
昼尿の回数が多い
-
家庭の水道の水圧を下げるには?
-
水道の水圧は何気圧?
-
高架水槽の水圧
-
ウオッシュレットで肛門を洗浄...
-
ウォシュレットの水圧調整
-
シャワーの減圧装置取り外し(水...
-
3階建て住居に、水の「増圧ポ...
-
架橋ポリ管と耐熱ポリ管(PE-RT...
-
シャワーの水圧?
-
水道の口径変更による水圧と水...
-
ウォシュレットもどきの水はね
-
デリヘルって基本的に、例えば6...
-
浴室で自慰行為をしたいんです...
-
うんこしたあとにシャワー浴び...
-
洗面台の排水栓が下がったまま...
-
昼の12時に風呂に入ったら、夜...
-
夫がお風呂に入らず寝てしまう。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
配管の漏れ検査 空気圧と水圧...
-
1Fから2Fへ水は送れる?
-
人間は海底で水圧死するとどう...
-
昼尿の回数が多い
-
3階建て住居に、水の「増圧ポ...
-
2階建て新築住宅で水圧が低い...
-
高架水槽の水圧
-
水道管(13ミリと20ミリ)の水...
-
2階風呂で水圧が弱いです。
-
同じ敷地内に家2軒→水道管1本を...
-
深海で人が死んでしまったら、...
-
架橋ポリ管と耐熱ポリ管(PE-RT...
-
水圧と口径が既知の時の流量?
-
ガス風呂釜の「ダイヤフラム」...
-
新築マンションの水圧が弱い
-
水圧を上げたい
-
3階洗面所の水圧について
-
市営住宅のバランス釜の水圧が...
-
Panasonicのお風呂のスライドバ...
-
ミスト装置の自作とコストパフ...
おすすめ情報