
こんばんは。陸上をやっている大学生です。
私のベストは
100m:11.55
200m:23.90
400m:51.64
です。タイムは全然大したことありません。(下手したら高校生より弱い?)
陸上を始めたのは中学からですが、高校は陸上がなかったので別の部(武道系)に入っていました。大学で陸上を久しぶりにやり始めたのですが、思いのほかいいタイムが出ていません。(まあそれでもちょっとずつは伸びてはいるほうですが・・)今までは100m、200mが専門でしたが、去年の冬あたりから400mも始めました。400mは最初はだいたい24秒あたりで通過するのですが、300mあたりからどうしてもばててしまい、その分タイムがあまり伸びません。後半のスピード低下の最小限に抑えるにはどういった練習が必要になるのでしょうか?
あと、100m、200mもタイムを伸ばしたいのですが、スピードに乗るための練習を教えていただけますか。(100mは12.10→11.55、200mはおととしの23.90を出して以来ずっと放置です。)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
かかと上げしながら走ることがいいと思います。
あと普段行ってる筋トレとかを自分のペースで、少しずつやってみましょう。つま先立ちができると 前より速くなると思います。
元 陸上部 女
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
失礼ですが、とても大学生が書いた文章とは思えません。中学生か、程度の悪い高校生並の書き方であり、特に以下のことが具体性に乏しいと指摘できます。
・現在自分の置かれている環境に対する記述。
・過去に行った練習、置かれていた環境に対する対する記述。
それに、上記を細述したとしても、数週間後に運動会があって、それまでに少しでも足を速くしたい中学生と同じような動機でここに投稿したのではないでしょう?「競技者として一段高いステージに上がりたい」との気持ちを持っているなら、『ネット上で解決しようという発想』そのものが間違っています。いまの中高生はネットで何でも解決できると錯覚している子を見かけますが、大いなる誤解ですしあなたも同類です。
100mを15秒台の人間を13秒台にする方法はここでのやりとりでも可能でしょう。しかし、11.55の大学生を10:99にする方法がタダで、しかもあなた自身の走りを見ないまま伝授できる人がいると考えているのですか?これも中学生並みの発想です。
こういう安易な考えの大学生が増えているといいます。憂慮に堪えません。
専門のコーチングを受ける以外にありません。
No.2
- 回答日時:
あなたの大学に陸上を指導する人はいないのでしょうか。
それとも信頼できないのでしょうか。走るフォーム等、チェックする点はたくさんあります。また、あなたに合う練習法を見つける必要もあります。文章だけで問題点を見つけて指導するなんて不可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカの大学で陸上短距離で...
-
中学生男子ががこの陸上ユニフ...
-
高校から陸上部ってどうなんで...
-
大学から陸上を始めるのはおそ...
-
小学生50M走記録
-
走り高跳び、走り幅跳び、ハー...
-
走幅跳の記録が伸びる練習を教...
-
この陸上女子はかわいいですか?
-
友達が 高校から陸上始めてイン...
-
陸上男子
-
高校から陸上を始めた高校一年...
-
ジャベリックスローの投げ方、...
-
陸上の女子選手に質問です 走っ...
-
陸上スパイク走っていたらピン...
-
ブルマー大好きな今年49歳を迎...
-
陸上競技場はナゼ、一周400...
-
陸上をやっている方に質問です...
-
陸上をやっている中学生・小学...
-
丘の黒船…?
-
ラグビースパイクにスタッドが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報