dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページが中身が見れない:エラーメッセージが表示される

自社のホームページでトップページは見れるのですが、online
shopの中身が画像がクラッシュしているようで、表示されません。
どなたかホームページ製作等に詳しい方いらっしゃいましたら
解決法を教えて下さい。PHPというという画像?のようです。
どうぞ宜しく願い致します。

daiaikimura

A 回答 (3件)

> エラーメッセージが表示される



エラーメッセージを記載しましょう。
「エラーメッセージが表示される」だけでは、誰もどういうエラーなのか判りません。

> 画像がクラッシュしているようで、表示されません

画像がクラッシュしているのかクラッシュしているようなのかは、言葉だけでは回答者側に伝わりません。
実際にはどういう画像になっているのかを、判るように記載しましょう。

> PHPというという画像?のようです。

PHPは画像ではなく、スクリプトです。
そのスクリプトがエラーを表示しているのです。

> 解決法を教えて下さい。

そのスクリプトのエラーを見て、ソースを修正するか画像を修正しないと直りません。



一番大事なのは、「エラーメッセージ」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
専門用語が分かりませんので、困っております。
エラーメッセージは下記の2つがあります。

Warning: main(include/header.php) [function.main]: failed to open stream: No such file or directory in /usr/shared/web/attaic/aaron/index.php on line 12

Fatal error: main() [function.require]: Failed opening required 'include/header.php' (include_path='.:/usr/local/packages/php4/lib/php') in /usr/shared/web/attaic/aaron/index.php on line 12

もし、上記のエラー表示でおわかりでしたら、何卒解決方法を教えて下さいませ。

お礼日時:2010/09/19 12:25

またまた、#1です。



エラーメッセージから「header.php」を間違って削除してしまった可能性が高いでしょう。

今のまま、別の会社に依頼しても時間が掛かると思いますが…。

元々のソースファイル群は残っていないのですか?
あるなら、その中から必要なファイル(header.php)を適宜なディレクトリにコピーすればとりあえずは動くと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答を有難う御座いました。
おかげさまでヒントが分かりました。
いろいろと試してみます。
大変有難う御座いました。

お礼日時:2010/09/19 23:30

#1です。



エラーは、PHPスクリプトを実行しようとしたときに、「ファイルが無いか、開けません」と言っています。

会社で作っているページなら作った人、発注して作ったなら発注先、またはphpスクリプトを理解できる人にソースを見てもらいましょう。

因みに、ディレクトリ構成は合っていますか?
ただindex.phpをディレクトリに置いて、アクセスしてもファイルが足りないと見ることは出来ませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きまして有難う御座います。
少し分かりかけて参りました。・・・
このホームページを作ってもらった会社さんが現在ありません。
管理画面から更新作業は私がしているのですが、先日更新した際に
画像を削除したのですが、(数点)その作業でなにか間違ったのかもしれません。
トップページは見れるのですが、商品ページが見れない状況です。
管理画面も通常に機能しております。
 休み明けにどこかのホームページ製作会社に依頼したほうが良いのでしょうかねえ?
再度お願い致します。

お礼日時:2010/09/19 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!