
インターネットについて
先日 PS3をインターネットにつなげました。
その時ロジテック社のルータ LAN-BR/4を購入し、
富士通のM2モデムに差し、設定しました。
ですが、パソコンで楽天を見ると トップページから2つ先のサイトが見られなくなりました。
ヤフーショッピングも同じです。
急に見られなくなりました。
色々調べましたが サイトが見られません。
HTTP400という画面になります。
アドレスを入力しても、トップページは出ても 先のサイトには行きません。
PCはXP
ADSLです。
プレステはバッチリ繋げましたが 何処を設定しなおせばいいのか さっぱりわかりません。
どうか お知恵を貸していただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
M2はそもそもルータ内蔵モデムです。
必要なのはスイッチングハブだけで、
新たなルータは必要ありません。
2重ルータの設定は無意味であることと、
通信可能ではありますが設定などが複雑になって良い事が何もありません。
もしもやるのであればM2をブリッジモードに設定して新たなルータのみ動作させれば良いですが、
その設定自体が詳しくわからない人に出来るのか疑問です。
スイッチングハブに交換するほうをお薦めします。
この回答への補足
今日、スイッチングハブを買ってつなげました。
おかげ様で パソコンからこちらのサイトや、
今まで見られなかった ショッピングサイト 楽天も
全て見られるようになりました。
本当にありがとうございます
早速の返信ありがとうございます。
M2の説明書には そのような事は書いておらず それで ルータを買ってしまいました。
ハブを買って 設定をやり直してみます。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2台のPCでADSL接続&プリンタ共有
-
ADSLのブロードバンドルータ
-
ADSLでHUBを使うと接続...
-
ISDNのモデム何かに利用できま...
-
hostsファイルで8080ポート指定
-
awm 2896 80c vw1 という、フラ...
-
成端と整端どっち?
-
どのHUBのポートに刺さっている...
-
SW、HUBのIPアドレスの調べ方
-
スイッチングハブのスピード混...
-
電源オン時にLANケーブルの抜き...
-
LANケーブルの色順を、まったく...
-
これを買ったのですが、ファン...
-
スイッチングハブでの通信エラー
-
ルーターはハブとして使えますか?
-
VLANインターフェースがDownす...
-
パナソニックのネットワークカ...
-
ポートの開放について教えてく...
-
PCケースを購入したのですが、...
-
セカンダリIPアドレスって何で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社内ネットワークには繋がるが...
-
IPアドレス(192.168.0.6)について
-
CATVのグローバルIPアドレスの...
-
無線LANが毎日同じ時間帯に切れ...
-
モデムのpppランプ消灯のままで...
-
モデムと直結 もう終わってる?
-
複合機とPCをLANでつなぎ、スキ...
-
セグメントの異なるサーバへの...
-
ルーター機能を使用せずに無線H...
-
フレッツ光? VDSL型「S」B100...
-
NTTの光回線で、家の中でスマホ...
-
ADSLでHUBを使うと接続...
-
無線LAN接続
-
「ネットdeナビ」 iEPG1やメン...
-
HUBとルーターの違いは?
-
IPv4アドレスの固定について
-
”でふぉるとげーとうぇい”って...
-
ADSLのブロードバンドルータ
-
ADSLのルーター(ATUR-E2)の設定...
-
社内ネットワーク構成について
おすすめ情報