アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大分からソニックで折尾で筑豊線に乗り換えて飯塚に行くのですが、折尾駅は地図で見ると2箇所になっています。

ソニックが止まる所と飯塚に行く所が別ですか、違いますか、それから乗り換えに何分くらいかかりますか?

A 回答 (2件)

折尾駅はかなり特殊な造りになってます。

日本初の立体交差駅,大正5年建築の駅舎で,レンガ造りのトンネルもあります。

筑豊線は「若松方面から飯塚に向かう」線路と「小倉方面から飯塚に向かう」線路があります。この二つの線路が合流する少し手前に折尾駅があります。
合流する少し手前にホームを作ってますので,ホームは別々,駅舎も別々となってます。

小倉方面から鹿児島本線で来ると,3番ホームに着きます。進行方向と反対向きのホームの端に階段があります。階段は2つありますが,向かって左側の階段を下ります。
降りるとそこが1番ホームになります。
(鹿児島本線と筑豊線は立体交差しています)
若松方面から飯塚に向かう電車は1番ホームを使っています。乗り換え時間は5分あれば十分です。

小倉(黒崎)方面から飯塚に向かう電車に乗る場合は,1番ホームにある改札を出て(自動改札ですけど駅員に切符を見せて出るようです),駅舎を出て,駅前ロータリーの反対側にある,もうひとつの駅舎に向かいます。歩いて3分もあれば十分の距離ですが,建物の影になってって直接見えないのでわかりにくいかもしれません。
折尾駅に着く直前に左側を見てると,見えるので位置を確認できるとは思います。
こちらの駅舎に6番7番ホームがあります。飯塚方面は7番だったと思います。

乗り換え時間には余裕を持っていたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございした。
分かりやすく、回答が早かったので助かりました。

お礼日時:2003/08/05 21:10

こんにちは♪



北九州在住者です。
折尾駅は何度か使ったことがありますが
筑豊線は使った無いので自信はなしにしておきます。

ですが、かなりの確率で同じ駅ではないでしょう。
折尾駅は路線で別棟になっているので
一旦駅を出なくてはなりません。
ですが、きちんと出発駅で飯塚駅の切符を
買っていれば払い戻しとか
そういうのはしなくていいはずです。
分からなければ駅員さんに聞くといいでしょう。
乗り継ぎ時間は多くて10分ほどみておけば
充分だと思います。
ソニックの停まる駅はコースが二階にあり
改札は一階に下りなければいけませんが
飯塚行きのホームは一階のはずです。
しかし私が使ったのも
もう5年以上も前なので自信ないなぁ~。
折尾駅って私にとって通過駅でしかないので
外から見たこと最近ないですし。
キレイになってもいいころだと思うのですがね。
天然記念物みたいな駅なので
どうぞ見物してやって下さい。笑

※ 今地図見ました。
鹿児島本線と筑豊本線は路線が違うので
やはり乗り換えのようです。
間違っても若松の方面(飯塚とは逆です)に
乗らないように。笑
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!