

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
スタイルシートでも、似たようなものは一応可能だと思います。
<div style="overflow: scroll; height: 20em;">
</div>
上記のタグで、テーブルを囲んでみてください。 ここで指定した表示高さを超える部分が隠れて、スクロールバーで表示させるような形になると思います。 一度に表示させる高さに関しては、heightの値を調整してください。
参考になれば幸いです。

No.3
- 回答日時:
文字だけであればTEXTAREAを使えばよろしいかと。
<FORM><TEXTAREA rows="5" cols="20" name="複数行テキストエリア" readonly>1111
2222
3333
4444
5555
6666
7777</TEXTAREA></FORM>
インラインフレームであれば
<IFRAME src="***.htm" scrolling="AUTO" name="インラインフレーム"></IFRAME>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- gooブログ 記事の下にスクロールバーが表示される 2 2022/08/19 20:42
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- MySQL 【MySQL】本当に困っています。詳しい方、ご教授よろしくお願いします。 1 2023/06/03 14:18
- その他(IT・Webサービス) このサイトのスクロール逆じゃないですか? 1 2022/10/05 20:48
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- Photoshop(フォトショップ) 【Photoshop】画像拡大時に急激に画面外まで拡大してしまうのを制御したい 1 2023/08/25 03:04
- JavaScript HTML&CSS Javascriptによる動的テーブル 1 2023/03/27 19:51
- その他(プログラミング・Web制作) マウスオーバー→ホイール回転でスクロールできない 2 2022/10/31 10:06
- Access(アクセス) Access2016でフォーム内にExcelの複数シートを 表示させるイメージで複数テーブルの デー 1 2022/11/25 15:30
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IEでページが白紙になってしま...
-
iframe表示前の画面に結果を表...
-
デジタル時計の時刻合わせの方...
-
Javascript_submit()完了後に処...
-
エクセルのシート上に別のシー...
-
[Java] Edgeでのアドレスバー非...
-
リストビューをスクロールさせ...
-
一定時間おきにアラームやポッ...
-
Outlookでこのような表示がされ...
-
子ウィンドウから親ウィンドウ...
-
マイページはどこを開くの
-
小さな表示窓の呼び方は
-
エクセルでポップアップを出し...
-
別フォームから戻ったときのイ...
-
HP作成で、画面の更新をしない...
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
Excel VBAでの右クリックのポッ...
-
iPhoneSE第二世代には3D Touch...
-
Excel用ボタン天国200の件
-
Access200 OLEの登録の仕方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
掲示板でメアドが表示しなくな...
-
テーブルにスクロールバーをつける
-
Googleマップの下に出てくる天...
-
スマホ版Webサイト twitterの埋...
-
ActiveXを有効にするには
-
プログラムのパスを変更するには?
-
Javascriptでツリー表示(メニュ...
-
エンコードを確認するには?
-
デジタル時計の時刻合わせの方...
-
エクセルのシート上に別のシー...
-
[Java] Edgeでのアドレスバー非...
-
マイページはどこを開くの
-
スクリプトって、何ですか?ど...
-
Excelでワードアートや図を常に...
-
ウインドウを毎回同じ位置、大...
-
一定時間おきにアラームやポッ...
-
エクセルでポップアップを出し...
-
Javascript_submit()完了後に処...
-
PDFを(htmlのように)無限に縦...
-
Outlookでこのような表示がされ...
おすすめ情報