dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おいしい「天丼」具は・・エビとイカ・・ええっと あと何だっけ
皆さんこんにちは!!もうすぐおなかが空いてくる時間ですよね ぐぅ。
皆さんは「天丼」好きですよね。僕も大好きです。
ご家庭の「おいしい天丼」なのですが、どんな「具」を使われますか?
お店によっても結構具が違います。季節によっても違いますよね
実際に使用している「具」を教えていただけませんか
またご飯に・・先にあの「タレ」を少しでもかけたりしてますか
それと一番あう・・・は何でしょうか 赤だし・お吸い物?・・・
これもご家庭で全部違うと思います
こころが海のようにひろ~~い・料理好きなみなさま・教えていただけませんか
よろしくお願いいたします(*^_^*)

A 回答 (11件中1~10件)

家で作る天丼の食材は


エビ
イカ
小柱を海苔でまいて揚げた奴
ホタテ

タマネギと桜エビのかき揚げ
ゴボウと人参のかき揚げ

お刺身の残りがあればそれも使います。
マグロ・あじ・ぶり等・・・
椎茸・エリンギ・シメジ等のキノコ類
サツマイモ
常に上記のものがあるわけではありません
滅多に食材に選ばれないから忘れてしまったものもあるかと

少し見栄張ってしまいましたが正直言って我が家の天丼はかき揚げ丼が多いです。

ご飯の上には丼つゆかけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!!初めまして。美味しそうなネタですね。う~ん 美味しい!!「小柱を海苔でまいて揚げた奴」ってどんなのでしようね。あさりの貝柱のあのちっちゃな事を言うのでしょうか。う~ん・・わからん。すみません。桜えびは美味しいですよ。あのエビ独特の・・あぁぁぁ・・たまらん。お好み焼きにいれますよね。刺身の残りも天ぷらですか。ブリとかも美味しいですからね。で・・ちなみにかき揚げ丼でしたか(笑)でもかき揚げはそのままでも十分です。またお待ちしています。美味しい情報ありがとうございました。少し肌寒くなっています。風邪をひかれませんように!!
 

お礼日時:2010/09/24 19:14

こんにちは。



子供の頃、家でよく天ぷらを作りましたが
海苔と大葉とチクワの磯辺揚げが好きでした。
インゲンやピーマンも好きでした。

苦手だったのは、かき揚げと人参とイカでした。
揚げるのが難しく、人参はバラバラになりやすいし
イカは油のハネとの戦いでした。

今では、家で天ぷらを作ることはなくなりました。
天ぷらが食べたいときは、外食することが多いです。
おそば屋さんや割烹料理などで、天ぷらは脇役が多いですが。

天丼のあのタレの味は、美味しいですね。
家で作ろうと思っても、独特のコクととろみが出ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!!またお越しいただきありがとうございます。チクワの磯辺揚げは美味しいです。時々します。苦手のとこが一緒ですね。イカはクッキングペイパーで水分とってから、塩コショウして1時間位寝かせて氷水にたまごを溶かしてちゃんと出来ています。掻き揚げ・・さっぱりで・・バラバラです
あのタレだけはどうやって作るかWEBでしらべます。何かあると思いますから。こちらへもありがとうございました。

お礼日時:2010/09/24 22:40

 No.4の「お礼」を読みました。


 今日は甥っ子が来ているので画像を変更しています。(帰ったら元に戻します)
 掻揚げの天丼ですが、掻揚げのほうにタレを大目にしてご飯のほうはタレを少なめにします。
 味噌汁の具はシンプルに豆腐を入れて薬味としてネギを少しです。

 今日は仕事が急にキャンセルになってしまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか。甥っ子さんはmasa-uさまがおっばい星人なのを知らないのですか・・。まだ刺激が強すぎますね。掻き揚げを多めにつゆにつけるという事ですね。理解しましたよ。豆腐にネギですか。アツアツにもってこいって思いますね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/24 20:31

毎度~っ!


小生が好きな、椎茸&茄子は既に出ていた………
以前(といっても20年近く前なのだが)食べた天丼(てんぷら専門店で)なのだが
それには海老・椎茸・大葉・アナゴ・サツマイモこれらのものに加え
しし唐がトッピングされていた。
正直それまでは、しし唐は食べないで避けていたのだが
さすがに専門店(しかも取引先の方の招待だったので)で、残す訳には行かず
意を決して食べたら、事の他美味かったので
それ以来しし唐の天ぷらは、好物の一つとなったのである。
上記の出来事が無ければ、未だにしし唐の天ぷらの美味さを
知らずに居たはずである。

ではではこの辺で
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!!ししとうはつまよう枝でちっちゃな穴をあけないと、大変ですよ。でも美味しいですよ。
あとのは定番の食材だと思いますよ。どれも美味しくて。さすがにシャコってないですねえ。
取引先の方からのご招待でしたか。すごいですねえ。接待受けておられましたか。まさか高級官僚じゃないでしょうね。くれぐれも・・汚職・・だめですよ。またお待ちしています。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/24 20:27

お気に入りの具はキスです。


っていっても、年に2、3回ほどしか食べませんけど^^
さくさくした衣とホカホカごはんに染み渡る天つゆの香り…
ん~~~~、おなかが空いてきた!

暇があれば自分でてんぷらを揚げたりしますが、
なかなか一人暮らしだと大変なんですよね…
らくに作れちゃう方法ってないのかなぁ?
はっ! そうだ。
たまにはちょっと高めのお店に食べに行っちゃおうかな?
らっきーなことに今日はお給料日だし!
けれど、これからバイトでした… き~~~~~~~~~!!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!!僕もなれあい好きですよ(笑)なんというIDなんでしょうか。美味しそうな表現上手ですねえ。シロギスのてんぷらはさくさくしてて美味しいです。そのまま味塩でも大丈夫です。
まあ一人暮らしですか。大変ですねえ、何から何まで。今日はそういう日でバイトですか?
まっ帰ったらゆっくりなさってくださいね。またお待ちしています。ありがとうございます。

お礼日時:2010/09/24 20:22

天丼ですかぁー。


少数派かもしれませんが、ナス・海苔・カボチャが好きです。
どれかが入ってたら喜びます^^
でも、入ってたら、その天丼はB級グルメかもしれません^^;
カボチャは普通かもしれませんが(笑)

P.S バトンタッチは・・・難しいですね^^;
  何より、ayanamishinjiさんの代わりを務めるのは僕には荷が重いです(苦笑)
  なんというか、今の雰囲気もリピーターもshinjiさんだから作れるのであって、
  他の人には無理だと思います。(いや、本当に!)
  それより、質問する時に自分の好きなものを書いてしまえば良いと思います!
  お気に入り登録ありがとうございます!僕も実は最初の日、既に登録してました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!!早く代わって下さいよ。無理ですか? 海苔ですか・・見たことないですね。菜食主義ではないんですよね。かぼちゃはおいしいですよね。切る時が一番大変だけど。味噌汁にいれてもいいし。
ああそうでしたね。僕もいれてますよ。ご安心を。先ほど落葉のコンチェルトを聴いてました。
癒される曲ですねえ。またお待ちしてますね。風邪ひかないでくださいね。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/24 20:17

こんにちは。


海老、イカ、サツマイモ、かぼちゃ、インゲンの天丼が定番です。偶にキスも加えます。今の時期はレンコンも。
きのこ類は息子が、ナスは私が苦手な為自分で作る時にはめったに登場しません。

かき揚げ丼も好きです。海老や、ホタテ、イカ、たまねぎ、にんじん、サツマイモ、かぼちゃ、インゲン等その時ある物を適当に混ぜて作ります。

両方とも天ぷらやかき揚げをご飯に載せてかなりたっぷりとタレをかける場合(牛丼位かな?)と天ぷらやかき揚げをタレで煮てから煮汁と共に載せます。

最初から天丼にしようと言う時はタレがけ多いのですが、あまり物の時は煮て載せる事が多いです。

漬物(たくあんや白菜漬け等)、お味噌汁(お豆腐、長ネギ、油揚げ)、酢の物(きゅうりとホタテが好きです)
夏は、冷奴・卵豆腐等、冬は、茶碗蒸しや蒟蒻の田楽等、又、インゲンのピーナッツ和えやゴマヨゴシ、ほうれん草のゴマヨゴシやおひたしを箸休めに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!!いつもこんな美味しいそうな天丼を食べているんですか? ナスがダメなんですか・?
焼きなすもダメですか。もったいなーーーい。掻き揚げを作る時に上に重ねていくんでしょ。
美味しいですよね。そのまんまでも十分ですから。どうしてくれるんですか。おなか空いてきたじゃないですか。酢の物にホタテですか。これまた美味しいものを。いいなあ。こんなお母さんの食事がとれて。
またお待ちしています。いつもありがとうございます。

お礼日時:2010/09/24 20:11

穴子がおいしいですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!!アナゴの一匹丸々のとこをTVで見ましたね。あの揚げたてを食べて、サクッてなる瞬間が美味しさを引き立たせてくれますね。その後にビールをクーーーって。美味しいなあ。またお待ちしています。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/24 20:05

 こんにちは。

回答が早いかな…
 私は「掻揚げ」が乗った「天丼」が好きです。
 ご飯に「タレ」がかかっているのもいいですが、「掻揚げ」に「タレ」が少し染み込んだ状態で食べると美味しいように思います。
 「天丼」に一番あうものは合わせ味噌の味噌汁がいいと思います。(家ではいつもこのセットです)

 今日は仕事が急に休みになったので回答が早く出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!!あらっ。前のほうがいいなぁって。掻き揚げ美味しいでしょ。特に貝柱・エビ。玉ねぎ・・ああぁぁぁぁぁ。食べたい。掻き揚げにしみこむ位ですか。結構たっぷりなんですね。合わせ味噌ですか。中はなんでしょうね。きっと美味しいのでしょうね。今日は栗の件でお手数をおかけしてすみません。またお待ちしています。ありがとうございました。ちなみにオヤスミでしたか。

お礼日時:2010/09/24 20:02

イカ?



イカを天丼に入れるんですか?????

エビだけですよ、天丼は
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは!!お好み焼きの時はありがとうございました。その後道具は買いましたが、まだ作っていないんですよ。近いうちにつくります。えええ・それはありですか? 確かにエビの大きなのが2匹のってて・・サク・・う~ん・・美味しいってなりますからね。またお待ちしています。ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/24 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!