プロが教えるわが家の防犯対策術!

クラウドコンピュータシステムについて教えてください。
私はIT専門家ではありませんが
インターネットは、もうかれこれ10年くらいやっております。

クラウドのコンピュータが壊れたら(火事や災害や戦争)自分のデーターが
全て失われるのでしょうか?

また、クラウドコンピュータは、ほとんどアメリカにおいてあるそうですが
アメリカにはテロの破壊防止法があり
怪しいと疑えば情報を閲覧する権限もあります。
つまりアメリカ当局がいかようにも理屈をつけて覗き見可能と言うことですよね。

クラウドコンピュータを利用してもデーターの管理は大丈夫なのでしょうか?

A 回答 (2件)

クラウドは特定のシステムやコンピュータを指すのではなく、その利用形態を指す言葉です。



PCにインストールされているOpenOffice.orgと、サーバ上にあるのGoogleDocsの違いです。
OOoのインストールやアップデート等の管理、OOoが動くハードウェアやローレベルソフトの管理、
データのバックアップや、ソーシャルワークを含む不正利用の予防、などなどなど、
多くの場合で諸々全部をあなたが行いますが、GoogleDocsなら適当なブラウザからただ利用するだけです。
普段目にするあの広告を対価に、Googleが諸々の厄介事を代行してくれているわけです。


>>コンピュータが壊れたら(火事や災害や戦争)自分のデーターが全て失われる
クラウドであるか否かとデータの保全は全く関係がありません。
PCが壊れればOOoが動かないように、サーバが止まればGoogleDocsも動きません。
数百台のPCの面倒を見るのと、数台のサーバを見るのは、はたしてどちらが楽なのか?

>>クラウドコンピュータを利用してもデーターの管理は大丈夫なのでしょうか?
どんな方法であっても、絶対にに大丈夫、なんてことはありえません。
あなたが管理する場合と、専門家に依頼する場合、はたしてどちらがより安く、より信頼できるのか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/27 09:21

サービス自体にも一律でくくれる物ではないのがクラウドコンピュータシステム(以降クラウド)なんですけど・・・。

大きく分けても3種類(SaaS、PaaS、HaaSまたはIaaS)に分類できます。
クラウドサービスによっては結果データ等が必ずサーバー上に置かれるものではないので、データが置かれるものの場合での話でお答えするとして、基本的には通常のインターネットサービスとなんら変わるものではありません。

ですから

>クラウドのコンピュータが壊れたら(火事や災害や戦争)自分のデーターが全て失われるのでしょうか?

大抵のサーバーは1台で運営はされません。複数のバックアップ又はミラーリング(置かれる箇所も単一国とは限りません)によって運営されるので大げさに言えば複数国が一気に消滅でもしない限りは、失われることはありません。

>つまりアメリカ当局がいかようにも理屈をつけて覗き見可能と言うことですよね

それは確かに「その可能性はあります」ですけど、上記にあるように複数国・地域にまたがりますから、「覗き見」をするのは実は非常に困難なのです。

現状で言えばデータ管理してもまず問題は起こりえません。
例えばアニメの「ジャイアントロボ-THE ANIMATION -」のようなことでも起こらない限りは。

ただ運営するのが単一の会社の場合が多いですから、別の意味(端的なので言えば運営会社の倒産)でデータが失われる可能性はありますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/27 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!