アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在バッファローのネットワークハードディスクを長年使ってます。社内ネットワークで4人で使ってます。主にエクセル、ワード、PDF、写真の保存編集です。1日に30~40ぐらいファイルが増えていき、過去のファイルの検束も頻繁に行います。
ですが、現在のバッファローのネットワークハードディスクは古くなってきたので、買い換えたいのですが、最近ではクラウドストレージのオンライン上に保存するサービスも使っている方も増えてきていると思います。
現状ではどちらの方が使い勝手がいいのでしょうか?
重視するのは、使い勝手と保存、読み込みのスピードです。
保存したり、検索したり、編集したりと頻繁に行う場合は、ネットワークハードディスクのほうがいいのでしょうか?
クラウドストレージは遅いようなイメージがあります。
詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (9件)

ネットワーク ハードディスク?


クラウドハードディスク?
ひょっとして、
 ネットワーク アタッチド ストレージ(NAS)
 クラウド ストレージ(オンライン ストレージ)
の事かなあ。

…たぶんそれの事だろうという事で回答してみます。

・・・

インターネットにアクセスできる状況にあれば、オンラインストレージで良いでしょう。
”会社” ということですので、通信速度は十分確保されているサービスを利用されていると思います。
もしも一般の光回線でベストエフォート契約してるなら、容量ではなくファイル数1万ファイルくらいを上限にしましょう。
回線速度が落ちるとファイルの一覧だけで時間がかかりますから、ストレスが溜まりますよ。

総容量が1TBを超えるデータを保存するならオンラインストレージやNASよりもファイルサーバーを構築した方が良いでしょう。
ぶっちゃけ、NASは一時的にファイルを保管する場所と位置付けておくことを薦めます。
比較的短期間に壊れてデータを取り出せなくなるよ。
取り出せなくなってから慌てる事の無いようにしましょう。
(そういう意味も含めファイルサーバー構築を勧めています)
    • good
    • 0

>社内ネットワークで4人で使ってます。

主にエクセル、ワード、PDF、写真の保存編集です。
→この使い方なら絶対NASが便利です。速度と使い勝手は勝ります。ただし在宅勤務等が増えてくるとクラウドストレージも考えなくてはいけなくなる可能性はあります。
我が社は本社+全国6営業所の構成で総勢50人程度の中小企業ですが、各所にNASを配備し、これにクラウドストレージを併用しています。クラウドストレージは本社通達類(就業規則他)と、営業所から本社への報告(主に月次報告)、および各所用ストレージ(在宅勤務で利用等)にフォルダおよびアクセス権限を分けて利用しています。
    • good
    • 0

使い勝手ではなく、まずは、会社のセキュリティーポリシーに従い判断する内容となる。



あなたの会社のセキュリティーポリシー的にクラウド利用はOKなのか。

NGなら、クラウド利用なんて検討があがる時点でナンセンス。
本来は選択肢に出てこないので・・・


現状では、メリットとデメリットをよく把握して考慮すべきものですから。
クラウドのデメリットって、プライバシーやセキュリティーですよ。そもそも、それを考慮したら、選択肢としてはあがってこないよ。

機密情報を管理するのか。
第三者に見られたら望ましくないものが含まれているのか。
仕事なら、これが、非常に重要な内容となる。

当たり前ですが、企業によっては、クラウドは、NGってところもありえますよ。

日本政府は、データのオンライン化とかクラウド化を行おうとしているが、システム運用先は、日本企業って条件にしていますから・・・

クラウドなら、海外のデータセンターで運用されている場合もあるから、回線速度なりが遅い場合があるのは確かですね・・・
そのために、多少の遅延は存在することに・・・
ローカルなら、低遅延だし、ほぼLANの規格的な速度が出ますから、速度的には早いことになる。

小さいファイルなら、クラウドもそれほど気にする必用もないだろうが、問題は、セキュリティーポリシーの話
    • good
    • 0

現在と同じ方式のネットワークハードディスクが良いと思います。


(買い替えるだけが良いという事です)

・インターネット回線の契約速度は分かりますか?(例:1Gbps/200Mbpsなど
・1つのファイルの容量は大きいですか?(例:100MB/1GBなど
・全てのファイルの合計の容量は大きいですか?(例:50B/1TBなど
・会社以外で閲覧する事はありますか?
 ※クラウドだと自宅などでも閲覧できてしまうので、
  それをメリットと捉えるかデメリットと捉えるか。
    • good
    • 1

クラウドハードディスク保存です。

遅くはないです。プライバシーも安全です。最近移行する会社が増えています。私の会社(従業員数5741名)でも自社で開発したクラウド型に移行しました。

https://it-trend.jp/online_strage/ranking
    • good
    • 0

今のバッファローNASでどれくらい速度が出ているかを基準にすればよいと思います。

環境にもよるかもしれませんが、基本的にはNASが速いと思われます。
GoogleDriveはレンタル含め多くのサーバーを抱えており、クラウドにしては速めな場合が多いですが、最速に近い速度を出しているNASと比べてしまうと足元にも及びません。

使用中のNASがいつのものかわかりませんが、古いものを使っている場合は買い替えれば速度も上がるかもしれません。

また、社用のデータをクラウドに預ける場合、平文で預けるとプライバシー的に微妙な気がします。対策として暗号化すると更に速度が落ちるので、社内サーバー管理の方がプライバシーは保てると思います。
    • good
    • 0

ファイルひとつのサイズが十分に小さいのでしたら、クラウドでもたいした影響はありません。

巨大なファイル(数十GB以上)の転送が主でしたら、クラウドはキツいと思います。
クラウドの場合、クラウド側でさらにバックアップを作成してくれますので、クラウドでトラブルが発生した場合でも、復旧作業(すべてのファイルが復旧できるとは限りませんが)を待てば良いだけです。ただ、クラウドの場合、クラウドそのものが落ちているときや、通信回線が落ちているときには、全く何もできなくなってしまうのがデメリットです。
自分たちでバックアップを作成できて、電気さえあればなんとかなる環境を作りたいのであれば、NASのほうが圧倒的に使い勝手は良いでしょう。
    • good
    • 0

同じ意味です。


社内ネットワーク保存は自社システム保存、
クラウド保存は民間システム保存、
と言う違いだけです。
    • good
    • 0

何とも言えません...



ネットワークHDDは、大容量でたくさんのデータが入りますが
ネット環境に依存しますので速かったり、遅かったりです。
また、ハードディスクなので寿命がやってきます。

クラウドストレージは、故障などの心配はありませんが
容量に限りがあるのであまり大きなデータは入れられません。

ですが、料金を払うことで容量を増やしていけますが
何度も何度もお金が掛かってめんどくさいです (個人的な感想です)

自分的には、大容量のネットワークHDDを買い切って使用したいですね...
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!