dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おじさんとおばさんの違いは何だと思いますか?
性別以外についてのご回答でお願いします。
もちろん、独断のステレオタイプでお考えいただければ結構です。

因みに私の感じているのは、
・おじさんは孤独、おばさんは群れる
・おじさんを親しく呼ぶと「おじき」で、おばさんを親しく呼ぶと「おばけ」?(失礼!)
などです。

A 回答 (19件中11~19件)

こんにちは。



おじさん・・・平日の早朝の図書館に居る。
おばさん・・・平日の昼下がりのスーパーに居る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おじさんは、もちろん早朝でも全然平気です。
おばさんは、昼下がりから本格的に活動し始めます(笑)。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/28 19:44

             【オバサン】       【オジサン】



好きなもの         韓流           花柳

休日のお昼に
友人とお酒         グルメ           スルメ

最近多い          かんちがい        見当違い

見るとドッキリする     目じりのシワ       沢尻のシリ

平日の昼は         スッピン          ネクタイピン

くつろげる          食卓            嘱託
    • good
    • 0
この回答へのお礼

聞き違いそうな似た言葉でも、おじさんとおばさんでは全く異なものなんですね~(笑)

おじさんもグルメは好きだけど、自腹を切ってまで食べる勇気がありません(泣)。
おばさんの勘違いは、最近のことではないかも。。。
沢尻のシリ・・・あんまり見たくもないですよ(笑)。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/28 19:42

おばさんは隣に座ればお友達、目が合ってにこっとすれば10年の知己


おじさんは隣に座っても、絶対打ち解けない。10年の敵
これって原始時代の名残?男がかりに出かけ女は助け合って子育てをしていた。
部族の子供はみんなの子供
おじさんは狩りに行っても獲物を争い、容易に気を許さない。
地球が女ばかりだったら、戦争しないだろうに、・・・やっぱりちょとまずいかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、おばさんの打ち解け方の早さは、すごいですよね。
おじさんの私には、とても出来ない技です。

でも、原始時代から続いているのならば、仕方ないですね~

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/28 19:37

 おじさん:私も含め、男性はこう呼ばれると、うれしい。


 おばさん:女性は、こう呼ばれることを喜ばない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「おじさん」という呼びかけには、親しげな気持ちが感じられますね。
一方で「おばさん」という呼び方には、年齢的な要素が感じられる・・・というか、言われた方がそう感じ取ってしまうんでしょうけどね~

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/28 19:35

おじさん…どこか子供っぽさが残っている


おばさん…子供っぽさは微塵も感じない

おじさん…表向きのボス
おばさん…真のボス
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おじさんは、年をとっても幼い面が感じられますね。
おばさんは、おばさんになる以前から既に大人なのかもしれませんね。

おじさんは孫悟空で、おばさんは如来なんでしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/28 19:11

自分から見て両親の兄弟

    • good
    • 0
この回答へのお礼

両親の兄弟がおじさんで、姉妹がおばさんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/28 19:06

おじさんは腹の底で何を考えているかわからない。




おばさんは聞きもしないのに自分の腹の内を声高に教えてくれる。

それと道の真ん中を占拠して立ち話をする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おじさんは、腹の底を顔に出さないですね。
おばさんは、聞きたくないことまで言ってきます(笑)。
それを道の真ん中でやられたら、街中に伝わってしまいますね~

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/28 19:05

おじさん : 頭が凝り固まって、人の話を聞こうとしない


おばさん : 一応話は聞くが、肝心な事は覚えてない

うちの両親ですww
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もおじさんですから、耳が痛いです(汗)
もちろん妻はおばさんですから、確かに肝心な事は何回も聞かれます(笑)。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/28 19:03

山へ芝刈りに行く





川へ洗濯に行く

の違い\(^^;)..

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今の時代なら、さしずめおばさんはゴルフ場で芝刈りだったりして?
その間、おじさんは留守番で家で洗濯させられているかもしれませんよ(笑)。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/28 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!