dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

既出の質問でしたらごめんなさい。くだらない質問ですが、私は、常々、この「暇な時」という日本語は、少し下品だと思っています。gooの方には大変失礼で申し訳ないのですが、なにか、はなにひっかかるんです。

考えすぎかもしれませんが、「暇な時」なんて言われると、お答えになる方が、「はい、"暇な人"です」と宣言しているようなものじゃありませんか? もちろん、私が回答をいただいたときは、まったくそんなことは思いませんし、みなさんもそうだと思いますが、

回答者が減るような感じがするんです。そんなこと、ありませんか?困り度にチェックをいれるとき、いつも考えてしまいます。

せめて、「お暇な時に」としたほうが、良いと思うんですが。何か思うところがありましたら、お願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

>回答者が減るような感じがするんです。

そんなこと、ありませんか?困り度にチェックをいれるとき、いつも考えてしまいます。

そんな事はありません。
「緊急性を要しない」「切羽詰っていない」という
レベル(ランク付け)に過ぎません。

「暇なときに回答ください」も「お暇なとき」も
変わらないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですか、やはり関係ありませんね。それに、よく考えてみれば、私も困り度は、まったく見ていません。くだらない質問でしたね。

お礼日時:2003/08/06 22:01

OK Webでは質問の左の方に顔のイラストがあり、


カーソルを顔の所に持っていくと
nes_さんの質問だと「暇なときにでも」と出ます。

で、私の場合ですが、
そこの顔のイラスト(gooだと困り度ですね)は殆ど見ません。
自分が答えられる質問には答えるようにしています。

ちなみに、自分が質問するときに
「困っています」「直ぐに回答を」にしても
答えが来ない時は来ませんね・・・υ
質問の仕方が悪いのか、分かりづらいのでしょうね・・・

「暇な時にでも」にしても、回答者が興味があったり
答えられる事があれば答えて下さると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですか、実は、よく考えてみれば私も見ていないんですね。ただ、少し気になったものですから。

OK Webの方は、デザインこってますねぇ。

お礼日時:2003/08/06 22:00

回答者は、自分の関心のある質問に回答するので至急とか暇なときとは関係ないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね、私もレベルは特に見ていないんです。

お礼日時:2003/08/06 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!