
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いたずら電話で無いのであれば、NTTの保守点検のせいです。
電話局の交換機を作業の途中や最後にリセットする時に電気信号が1度だけ流れて作業してた電話回線の周辺の1ブロック(48機)に同時に鳴動の信号が流れます。それが1回の呼び出し音となります。
昔はチーンと鳴るだけだったんですが、今は電話機のほーが色々鳴くから(^^;
この回答へのお礼
お礼日時:2010/09/30 15:56
時間帯からも、NTTの保守点検で間違いないようです。
昔のチーン、というのがどういうのかわからないので^^ 、深夜の怪談にちょっと怖くなってしまいましたが(^^;
ご回答、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ガスの検針など電話線経由メーターをチェックの契約をしていると、おおむね深夜に検針を行います。
通常はベルを鳴らさないようになっていますが、心当たりがあればその業者に確認されたらいかがでしょう。
No.1
- 回答日時:
おそらく悪質な悪戯でしょう。
ワン切りの場合は固定電話にでもかかってきますが、殆どが昼~夜8:00位にかけてまでです。ただ最近ナンバーディスプレイの電話機が増えた為に、夜中にワン切りしてくる悪質な業者というか、連中もいる様です。覚えの無い電話番号なら、こちらからかけ直す必要も無いし、ワン切りとかでは無く、本当に緊急の用事があった人なら、また後からかけ直してくるでしょう。無視してれば良い事です。ただ、余りにも毎日の様に同じ番号で同じ時間帯にかけてくる様なら、警察に届けでた方が良いです。「安眠妨害」になり、それが原因で不眠症にでもなれば、「障害事件」になりますから。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
最近、夜中に電話が鳴ります。 ...
-
電話番号にかかってくるFAX
-
固定電話のベルが、1回だけ鳴る...
-
NTT東日本ディジタルコンサルテ...
-
TELとFAXが同じ番号のときはど...
-
留守番電話のアナウンス中に切...
-
ボイスワープで転送元からの着...
-
電話帳登録をパソコンなどで出...
-
かかってきた、もしくはかけた...
-
公衆電話から非通知で電話って...
-
電話の主装置(弁当箱のような...
-
いたずら電話に困っています。 ...
-
受話器の無いFAX機での音声...
-
ホームテレホンにナンバー表示...
-
電話とFAXの自動切換え
-
かかってきた電話が無音
-
電話に出るとピーピー言ってきます
-
電話回線を2つに分岐しそれぞ...
-
家の固定電話機にかかってくる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
相手の固定電話に電話するがい...
-
電話番号にかかってくるFAX
-
最近、夜中に電話が鳴ります。 ...
-
留守番電話のアナウンス中に切...
-
ひかり電話 faxとボイスワープ
-
電話に出るとピーピー言ってきます
-
電話を切った後保留音が聞こえる
-
TELとFAXが同じ番号のときはど...
-
NTT東日本ディジタルコンサルテ...
-
固定電話のベルが、1回だけ鳴る...
-
固定電話にかかってきたFAX...
-
電話回線を2つに分岐しそれぞ...
-
かかってきた、もしくはかけた...
-
ボイスワープで転送元からの着...
-
これって「いたずら電話」ですか?
-
電話が鳴って出るとすぐ切れる
-
受話器の無いFAX機での音声...
-
電話帳登録をパソコンなどで出...
-
固定電話の消音機能
-
FAXをすべて受信しないようにし...
おすすめ情報