
アリバイ会社の入居保証について教えて下さい。
主人と別居するため部屋を借りることになりました。
私は今主婦でアルバイトをしています。
入居に際し保証人が立てられません。
というのは両親が他界、頼れる兄弟なし、付き合いのない親戚には保証人は頼めないからです。
家賃その他凄くいい物件を見つけたのですが、それが保証会社の使えない不動産業者の物件でした。
最初義母(年金受給者)にこっそり頼んだのですが、「考えてみるね」とは言われましたがダメかもしれません。
それでネットでアリバイ会社を検索して幾つか出てきました。
最後の手段はそこで入居保証を頼もうかと思っています。
ですが、入居保証に関しては依頼に当たり、本人の身分証(免許証など)と印鑑登録証が必要だと言うのです。
これはほぼどこのアリバイ会社も保証については同じシステムのようです。
私はこれらの書類が後で何に使われるかが心配です。
アリバイ会社の入居保証はやはり危ないでしょうか。
実際に身分証等を悪用される恐れはあるのでしょうか。
また実際にアリバイ会社の入居保証を利用された方がいらっしゃいましたら、実状を教えて頂けると幸いです。
保証人不要の物件に妥協すればいいと言われればそれまでですが、それは家賃・その他の条件がとても良くて、とても掘り出し物件なのです。
できればその物件で決めたいです。
同じ条件のものはネットでも不動産会社へ問い合わせしても出てきません。
アリバイ会社へは問い合わせも幾つかしてみました。
(1)リマックス
(2)ABYアムロ
印象としてはABYアムロの方が対応や基本サービスが良かったです…。
もし頼むならABYアムロと思っています。
アリバイ会社は最後の最後と思っていますが・・・、何かご存じの方、ご回答宜しくお願い致します。
(カテゴリ違いだったらすみません!)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
非常に危険に思います。
賃貸住宅の家賃滞納や万一損壊、入居者死亡時の撤収責任を考えると、家賃一年分からの前払いを求めないとリスクが高いビジネスではないかなあ。このリスクを回避するとしたら、保証人を求める客を別件の客の保証人に仕立てる、手数料稼ぎになりそうです。
しかしもっとあくどい場合は、保証人を紹介しないままお金だけ前払いさせて連絡がとれなくなりそうです。
念のため 保証人ビジネス で事件沙汰がないか調べておくといいでしょう。
早速のご回答ありがとうございます。
<<このリスクを回避するとしたら、保証人を求める客を別件の客の保証人に仕立てる、手数料稼ぎ>>
これは思いつきませんでしたが、確かにそうなのかも知れません。
だとしたらとても怖いです。
依頼主が審査終了後も逃げられないように身分証や印鑑登録証を提出させるのかも知れないですね。
やはりアリバイ会社の入居保証はやめます。
ネットで「保証人ビジネス 事件沙汰」でざっと検索すると、ケースは違うものの、やはりトラブルはあるようです。
問い合わせしたアリバイ会社はどれも入居保証は成功報酬(後払い)と言っていましたが、成功報酬目当て(安い部屋なのではした金となります)というよりは次に繋げるのが目当てなのかも知れないですね。
ここはもう一度保証人を義母に頼むか、断られたらこの物件を諦めることにします。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ここの質問を教えておいたのですが先ほど返信がきたので載せますね。
-----------------------------------
私の場合ですが身内が無職の妹しかいませんのでABYアムロで妹を会社員にすることにしました。
まず電話して目的を話し金額の確認と振込先(みずほ銀行口座)を教えてもらいました。
すぐ送金してそのアリバイ会社から下記の情報を教えてもらい妹をそこの社員にし最終的に保証人になってもらいました。
私の申し込んだ物件は保証人は源泉徴収票は不要でした。
向こうからきたメールです。
全部伏字ですみません。
<本社所在地>
都内************
03-****-****
◆代表者:****
◆資本金:***万円
◆設立:*年*月
◆業務内容:
◆従業員数:約***名
URL:http://www.
>入居保証に関しては依頼に当たり、本人の身分証(免許証など)と印鑑登録証
私の場合は厳密には妹を会社員にしただけなので上記のものを提出するようには言われませんでした。
本当にどのくらい何かしてくれたのかわかりませんが無事不動産を借りることができました。
ABYアムロの人に聞かれたことは年収を書く欄があるので借りたい物件の値段(年収と物件の兼ね合いがあるので)などは年収をいくらにするか聞かれたと思います。
わからないことは電話すると教えてくれました。
職種もいくつか選べましたので全くわからない世界のことではない職種を選びました。
2年前にかりて何事も無く今も借りています。
この程度ですがなにかの参考になれば幸いです。
-----------------------------------
ということでした
貴女の保証人とはまた違う使い方でしたね、ごめんなさいね。
丁寧なご回答ありがとうございます。
確かに私のケースとは違いましたが、ABYアムロの書類作成のみの場合の対応がわかりました。
書類作成のみだとおそらく本人の氏名・住所・生年月日・希望の年収程度で身分証等の提出がありませんので悪用を心配する可能性が低いのかも知れませんね。
色々な方のご意見を伺って、やはりアリバイ会社の入居保証(保証人依頼)は後が怖いと思いますので利用しないようにします。
また、実はもしかしたら別居しないかもしれないという流れになってきました。
(相談しておいて申し訳ありません・・・)
周囲に相談してみますと「軽はずみな行動はしない方がいい」という意見でしたので、もう少し冷静になって今後の事を検討するつもりです。
catty0129様のご回答も実際に利用された方のお話でしたので参考になりました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
大家しています。
『身分証(免許証など)と印鑑登録証』があれば、あとは勤務先と勤務先の源泉徴収票(『アリバイ会社』なら簡単に揃う)さえあれば誰の保証人にもなれます。「私は知らない」ったって『印鑑証明』は本人しか取れません。下手に騒げば質問者様の虚偽の書類も問題になり部屋を追出されます。
まぁ、とんでもない奴の保証人に名を使われ莫大な負債を抱えないようにご注意下さい。他人を騙すという事はそれくらいのリスクを背負う覚悟が必要なんです。
ご回答ありがとうございます。
そうですね、調べれば調べるほどアリバイ会社の入居保証は危ないと思いました。
私はお金を前払いしたのに保証人を紹介してもらえなかったというトラブルよりも、身分証の悪用の方が心配でした。
やはり身分証と印鑑登録証はアリバイ会社に提出してはいけませんね。
この質問がきっかけで保証人依頼の怖さが分りました。
虚偽の露見も怖いですが、トラブルに巻き込まれる方がずっとリスクが高いですね。
賃貸契約の際はもし身内がなってくれたら身内、それがダメなら保証人不要の物件等当たってみます。
No.3
- 回答日時:
不動産貸付業者です。
先ず、不動産仲介業者経由で入居希望物件の大家さんに、入居のお願いすることです。
大家さんは普通は個人です。仲介業者も快く大家さんの間に立ってくれます。
アリバイ会社に、個人情報の悪用されるリスクと、そこに支払うお金があるなら
「その分を(敷金等として追加で)支払う」から入居させてほしいと大家さんと交渉すべきでしょう。
他の物件も同様で、大家さんに依頼すれば家賃を下げてくれたりします。
経済情勢から考えても、値下げ条件をのんでくれる可能性も大いにあると思います。
そっちのほうが安上がりで安心だと思います。
如何なる理由であろうと、不正なことを行う場合、
後で大きな代償を支払うことを覚悟しなければなりません。
依頼先、相談先を間違えないようにしましょう。
ご回答ありがとうございます。
こちらの物件は不動産業者の所有する物件なんです。
(大家=不動産業者でした)
そしてこの業者は古くから地元でやっていて、どの物件でも保証人を立てなければならないそうです。
他の不動産会社経由で聞いてみましたが、やはりこの業者は保証会社がNGでした。
なので義母次第ですが、保証人が見つからなければご回答を参考に敷金を多く出す等提案してみて、それでも断られたらこの物件は諦めることにします。
家賃に関しては元が条件に比べて相場よりかなりお安いので、値下げ交渉はあまり期待していませんが…。(ちなみに管理費もかかりません)
大家が個人でないこと、審査が厳しそうなイメージだったこと、融通の効かないイメージがあったのでどうにかしなければという気持ちが先立っていたようです。
ただ色々アリバイ会社の保証トラブルを調べてみると(悪用・依頼人同士でお互いの保証人にされる等)怖い話もありましたので、アリバイ会社の入居保証は利用しないようにします。
皆さんの意見とても参考になっています。
もし質問しなければ最後の手段として危うく依頼するところでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
教えて下さい
-
入居の反対は退居?退去?
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
性交による振動の伝わり方
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
戸建ての新居入居前にバルサン...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
飲食店の上の部屋はやめた方が...
-
占有者と賃借人、具体例を教え...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
UR公団で退去の際の修繕費(築4...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
パテで隙間埋め 退去時
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
入居の反対は退居?退去?
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
シャーメゾンの入居審査は同棲...
-
シャーメゾン、入居拒否されま...
-
入居者宅見学の際、手土産は?
おすすめ情報