一人暮らし初心者です。
3月より新居入居の契約を済まし初期の費用も支払い済みです。
3/2(金)に引っ越しなのですが鍵の受け渡しは2/25(土)ということで話が纏まっています。
このような場合、2/25~26の土日に簡単な荷物の搬入・部屋置きは認められるのでしょうか?
引っ越し当日の前にラグやマットを引いたり軽い荷物の運び入れだけでもしておきたい。
(勿論、泊まることはありません。運び入れも簡単なものなので隣室に迷惑は掛けないつもりです。)
のですが可能なのでしょうか。
アドバイスお願い致します。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
大家してます
>引っ越し当日の前にラグやマットを引いたり軽い荷物の運び入れだけでもしておきたい。
>このような場合、2/25~26の土日に簡単な荷物の搬入・部屋置きは認められるのでしょうか?
物件次第...
通常は事前に相談されれば許されるでしょう
ただし、損害保険の開始期間の問題が有りますので...「必ず事前に相談してください」
>隣室に迷惑は掛けないつもりです。
勝手に判断しないでくださいね
お隣がまだ空き家のはずなのに物音がする...それだけで不安になる方も居られます
過去に...事前に搬入した荷物の目覚まし時計が鳴り止まなくて困ったことも有ります...(笑)
>鍵の受け渡しは2/25(土)ということで話が纏まっています。
その時に相談しましょう
No.7
- 回答日時:
いろいろな回答がありますが…
私も契約書の入居日より早く鍵をもらい、
荷物だけ先に入れさせてもらった事あります。
もちろん保険も契約書に書いてある日付からなので、
その前に何かあれば…自腹になるので、
その辺は気を付けなくてははなりませんが。
私の場合は不動産屋の担当者に話をして
OKをもらっていたので、何も問題ありませんでした。
絶対にダメ!みたいな回答もありますが、
事実OKの私もいるので…
今まで2回くらい、そういったパターンありましたよ。
なので、1度不動産会社に相談してみては?
No.5
- 回答日時:
大家しています。
お気には召さないでしょうが、detekoiya 様のご回答の通りです。
おそらく入居日=家賃発生日を3/2にしたのなら、保険関係も3/2になっているでしょう。それで2/25~26の入室を許可したら、もし万一3/2以前にその部屋から火事でも起こったときの賠償がありません。質問者様が「こんな建物の一棟や二棟建てられるわ。」という資産をお持ちなら結構ですが、普通そんな方はいませんので、大家や管理会社は断るでしょう。まぁ、不用意な大家や管理会社もいるでしょうが、もしそんな相手でしたら、逆にご心配された方が良いかもしれません。
大家や管理会社の『好意?』を期待される方が多いようですが、『好意』で出来る部分と出来ない部分があることはご納得下さい。
No.4
- 回答日時:
鍵をもらえると言う事はもう前に住んでる方はいませんし契約がどうだこうだ言ってる人いますがそこまで厳しくないですから大丈夫です
心配なら大家さんに聞いて下さい
これから入る人に契約どうだこうだ言う大家はいませんよ
No.3
- 回答日時:
推測での回答で都合のいいところだけを鵜呑みにしないように・・・
3月よりの契約というのが
3/1からの家賃発生ということならば
ダメです。
あくまで3/1から権利を発生しているものに対して
便宜的に2/25にカギを渡すだけですから。
カギの引き渡し日である2/25から家賃が発生しているなら
別に構いません。
本来は賃料の発生と同時にカギを渡すのが筋だとは思います。
泊るとか泊らないとか小物を置くだけだからいい悪いではなくて
家賃が発生しているかどうか、そこごポイントです。
ですから賃料発生日がいつからなのかをはっきりさせてください。
No.1
- 回答日時:
家賃が発生する契約が3月からということだと思うので、鍵を渡された時点で入居OKです。
ダメなのに鍵は渡さないでしょうから掃除したり寝泊りしてもいいですよ。
それでお隣近所のご挨拶は、引越し当日ではなく事前にお騒がせする事のお詫びを兼ねて回られるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
【お題】追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
-
大至急助けてください。賃貸物件を契約して鍵を貰ったのに、中に入れませんでした。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
賃貸マンション入居日にまでに搬入できますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
引越し前に、転入届の手続きしたらバレますか? 新しい家に住み始めるのは来月末からなんですが、 来月の
転入・転出
-
-
4
まだ入居はしていないのですが、引っ越し先にネットで購入した物を送ることは可能ですか? 可能か不可能の
引越し・部屋探し
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
教えて下さい
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
公務員宿舎で同棲?
-
お住みorお住まい
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
私の住んでいる都内のURのマン...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
論文や正式な文章を書く場合、...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
県営住宅での、彼氏の宿泊につ...
-
女性専用賃貸に彼氏を泊めた人...
-
22~23時ごろにうるさいのは許...
-
実家で親と世帯分離した場合は...
-
中学校や高校の近くの物件につ...
-
市営住宅に住んでいます。 バツ...
-
住宅手当と共益費
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
シャーメゾンの入居審査は同棲...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
男の人に聞きたいです 元カノを...
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
女性専用賃貸に彼氏を泊めた人...
-
昔は家族の前で性生活をしてい...
-
論文や正式な文章を書く場合、...
-
アパートの浴室の壁の一部がが...
-
大東建託 退去費用の件
おすすめ情報