dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人暮らし初心者です。

3月より新居入居の契約を済まし初期の費用も支払い済みです。

3/2(金)に引っ越しなのですが鍵の受け渡しは2/25(土)ということで話が纏まっています。

このような場合、2/25~26の土日に簡単な荷物の搬入・部屋置きは認められるのでしょうか?

引っ越し当日の前にラグやマットを引いたり軽い荷物の運び入れだけでもしておきたい。

(勿論、泊まることはありません。運び入れも簡単なものなので隣室に迷惑は掛けないつもりです。)

のですが可能なのでしょうか。

アドバイスお願い致します。

A 回答 (9件)

大家してます



>引っ越し当日の前にラグやマットを引いたり軽い荷物の運び入れだけでもしておきたい。
>このような場合、2/25~26の土日に簡単な荷物の搬入・部屋置きは認められるのでしょうか?

物件次第...

通常は事前に相談されれば許されるでしょう

ただし、損害保険の開始期間の問題が有りますので...「必ず事前に相談してください」

>隣室に迷惑は掛けないつもりです。

勝手に判断しないでくださいね
お隣がまだ空き家のはずなのに物音がする...それだけで不安になる方も居られます
過去に...事前に搬入した荷物の目覚まし時計が鳴り止まなくて困ったことも有ります...(笑)

>鍵の受け渡しは2/25(土)ということで話が纏まっています。

その時に相談しましょう
    • good
    • 14
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/23 20:50

通常は、鍵を受け取った段階で管理責任が借主に代わりますから


搬入や使用はokです。
恐らく、今月中はフリーレント(賃料発生なし)というだけでしょう。

新築で物件引き渡し後の保険開始期が3/1だと
やや難色を示すかも知れませんが、
「火の気の無い、マット類などを運び入れたい」と言えば「構いませんよ」となるはずです。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/23 20:51

いろいろな回答がありますが…



私も契約書の入居日より早く鍵をもらい、
荷物だけ先に入れさせてもらった事あります。

もちろん保険も契約書に書いてある日付からなので、
その前に何かあれば…自腹になるので、
その辺は気を付けなくてははなりませんが。

私の場合は不動産屋の担当者に話をして
OKをもらっていたので、何も問題ありませんでした。

絶対にダメ!みたいな回答もありますが、
事実OKの私もいるので…
今まで2回くらい、そういったパターンありましたよ。
なので、1度不動産会社に相談してみては?
    • good
    • 12
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/23 20:50

No.4のような無責任な回答はいったい何って感じですね(笑)



契約をなんだと思ってるのかまったく・・・
    • good
    • 16
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/23 20:50

 大家しています。



 お気には召さないでしょうが、detekoiya 様のご回答の通りです。

 おそらく入居日=家賃発生日を3/2にしたのなら、保険関係も3/2になっているでしょう。それで2/25~26の入室を許可したら、もし万一3/2以前にその部屋から火事でも起こったときの賠償がありません。質問者様が「こんな建物の一棟や二棟建てられるわ。」という資産をお持ちなら結構ですが、普通そんな方はいませんので、大家や管理会社は断るでしょう。まぁ、不用意な大家や管理会社もいるでしょうが、もしそんな相手でしたら、逆にご心配された方が良いかもしれません。

 大家や管理会社の『好意?』を期待される方が多いようですが、『好意』で出来る部分と出来ない部分があることはご納得下さい。
 
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/23 20:50

鍵をもらえると言う事はもう前に住んでる方はいませんし契約がどうだこうだ言ってる人いますがそこまで厳しくないですから大丈夫です


心配なら大家さんに聞いて下さい
これから入る人に契約どうだこうだ言う大家はいませんよ
    • good
    • 5

推測での回答で都合のいいところだけを鵜呑みにしないように・・・




3月よりの契約というのが

3/1からの家賃発生ということならば
ダメです。

あくまで3/1から権利を発生しているものに対して
便宜的に2/25にカギを渡すだけですから。

カギの引き渡し日である2/25から家賃が発生しているなら
別に構いません。


本来は賃料の発生と同時にカギを渡すのが筋だとは思います。


泊るとか泊らないとか小物を置くだけだからいい悪いではなくて
家賃が発生しているかどうか、そこごポイントです。

ですから賃料発生日がいつからなのかをはっきりさせてください。
    • good
    • 8

鍵をもらえるという事はもう入れますよ

    • good
    • 3

家賃が発生する契約が3月からということだと思うので、鍵を渡された時点で入居OKです。


ダメなのに鍵は渡さないでしょうから掃除したり寝泊りしてもいいですよ。
それでお隣近所のご挨拶は、引越し当日ではなく事前にお騒がせする事のお詫びを兼ねて回られるといいですね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています