
近々引っ越します。
60に届く年齢になり、前回の引っ越しから20年経ちます。
荷物は多くないので、自分で全て完了するつもりです。
みなさんは、段ボールに詰めた時に、洋服なら、「冬用」などと季節を書けば出しやすいのは、
想像つくのですが、他の品物の場合など自分なりのコツや、こうやったら便利 簡単に荷解きが出来たなどあったら教えて下さい。荷解きの順番で早い方が良い品物のリストとかあれば教えて下さい。
ほとんどの家具などは、買い直しますが、例えばペン立て(とは言っても100均一などで売ってる物ですが)などは、掃除も行き届かず埃まみれになってたり、小物の埃などが、目立ちますが、
引っ越す前に新しく買い替えて入れ替えしてから引っ越しの荷物に入れようと思うのですが、
他に何か良い方法とかあったらアドバイスお願いします。
引っ越しの荷造りを上手に済ませる方法や、荷解きの上手な方法、荷解きの順番など人により優先順位が違うとは思いますが、参考にさせてもらえたらと思い質問しました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
60年ほど前の話では先輩は転勤引っ越しで持ってきた物はギターだけだった。
この逸話は衝撃というか目から鱗でした。転勤がしばしばの職場だったので衣類は衣装プラスチック引き出しをタンス代わりにして引っ越しのときはそのまま運び新居では元のようしました。段ボール詰め替えは作業が大変だしお金もかかる。廃棄物も出ます。
普段から最小限の物だけしか持たず引っ越しはいつも簡単でした。昔は引っ越し先で新規に必要品買い集めるのは大変でしたが今は簡単です。ネットで注文し引っ越し直後配達日指定しておけばいかがでしょうか。
No.3
- 回答日時:
転出間際まで使う物、最低限の衣類や調理衣器具、小物・家、寝具・・・・
こういった物ほど新たな転入先では真っ先に使う必要があると理解すること。体裁や機能は二の次に、間際まで使っていた物はなるべくひとまとめにわかりやすく。
重い物(食器や本など)ほど小さな段ボールに。
たくさん入るからと、本棚の数百冊の本をもらってきた冷蔵庫や洗濯機の大きなダンボールに詰め、運送業者がどうにも動かすことすら出来ずに詰め直したという世間知らずの先輩が学生当時にいました。
これほどでなくとも大きめのダンボボールに思いものを詰めるほど運搬が大変になることを承知ください。
逆に言えば衣類などはかなり大きくても運べます。
ホコリまみれのペン立てを例に挙げられていますが、買い換えるなら先ずはその持っていく・捨てる、新たに買うなどの区分、断捨離を先に行うこと。
いらない物を掃除するのも、運搬するのも無駄でしかありません。
あと割れやすい物をひとつずつ新聞や緩衝材で包むことは当然ですが、小物も運搬中に詰めた箱の中でひっくり返りゴチャゴチャになることは荷ほどき後に余計な労力にしかなりませんので、例えばペン立てや引き出しの中の小物はそのまま紙袋に入れて一包みに。
その小袋の集まりをダンボールの中に並べ、積み重ねつつ隙間の空間には動かないようにくしゃくしゃにして新聞紙や緩衝材で埋める。
運搬中や荷ほどき後に意外と手間が増える物だと言うことを念頭に、散らかりばらけやすいものを小さくまとめる、割れやすい物は保護する、引っ越し後に配置する部屋(居間、寝室、キッチン)などを表示するよりは、今まであった場所で表示記入する方が物の識別判断が早く楽ですよ?
あと手を掛ける持ち手の穴などがない段ボールには、最低でも一文字、願わくば十文字にヒモ・ロープを掛ける。
手がかりがないばかりに手を滑らせ落としたり、持ちにくく過度の疲労を抱えたりは数や移動が多い多いほどに響きます。
回答ありがとうございます。
昔私も重い物を大きな段ボールに詰めた事を忘れてました。
いただいた回答で思い出し、気を付けます。
ペン立ての例のアドバイスも助かります。
掃除して持っていく物は、扇風機 レコーダー 位で後は、買い直す予定でいます。
引っ越し業者の見積もりは、まだ時期が早いようなので、出そろってから一括見積を頼もうと思ってますが、口コミを見ると当たり前ですけど、値段によって養生をしてもらえなかったり、洋服を入れるボックスなども会社によって様々だと知り何社かと相見積もりを取って交渉をしようと思ってます。
No.1
- 回答日時:
大前提が、現地で揃えるものは持っていかない。
物流費、梱包費、人件費、時間のムダです。
ミニマムには着替えとタオルとトイレットペーパーと現金さえあれば引っ越しはおわるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
荷物を45Lのビニール袋に入れ...
-
引っ越し準備、嫁だけにやらせ...
-
サ◯イ引っ越しセンターで引っ越...
-
毎日、毎日、気狂いのように大...
-
隣人が嫌いになってしまいまし...
-
マイナンバーカードや住民票の...
-
今のスマホを茨城県(龍ケ崎)...
-
ゴールデンウィークすぎると引...
-
光回線について。 先日引っ越し...
-
gooブログが終了してしまいますが
-
町内会の加入、挨拶について(...
-
車で片道60キロ通勤は無謀?
-
単身で荷物多いのに1.5トントラ...
-
女性に引越し手伝う!って言わ...
-
引っ越しのサカイさんに引っ越...
-
アート引越しセンターで見積も...
-
仏壇、神棚の引越し
-
引っ越し見積もりの訂正
-
「引っ越し」の多い人生を送っ...
-
引越し代の支給について。 国家...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
荷物を45Lのビニール袋に入れ...
-
引っ越し準備、嫁だけにやらせ...
-
引っ越しの荷物をトラックで高...
-
福岡市内の段ボールを無料で分...
-
質問です 引越しをします、サカ...
-
引っ越しの梱包(机とイス)
-
引っ越し前に今の家のゴキブリ...
-
一人暮らし引越 60km 5万の見積...
-
安い料金で実家へ荷物を送るに...
-
引越しする時は、電子レンジや...
-
引越しで準備出来てない客って...
-
引越しの運搬を自分たちでする...
-
福岡県北九州市小倉南区で、引...
-
日通で引っ越しをします。靴や...
-
来年3月に卒業する予定の大学院...
-
大学卒業後、東京の会社に就職...
-
引っ越し手伝いについて
-
実母に窃盗や私物を荒らされた...
-
来週引っ越しをするのですが、...
-
「段ボールの大きさ」と「引っ...
おすすめ情報